免責事項
 福山大学研究者一覧・検索サイトの内容は,各教員が自ら入力した情報に基づいています.その情報の正確性について,福山大学が保証するものではありません.

福山大学
研究者情報

薬学部 / 薬学科 / 講師 / 柴田 紗知

研究者情報 研究業績 学位論文 著書 学術論文(総説・解説含む) エッセイ,記事(新聞)等 特許
表示:[代表業績]
全業績表示に変更

研究者情報

福山大学学術リポジトリ researchmap J-GLOBAL CiNii 国立国会図書館 Google Scholar
氏名 柴田 紗知 (しばた さち) 
所属 薬学部 薬学科
職名 講師
e-mail shibata ★ fukuyama-u。ac、jp
迷惑メール対策として「@」,「.」を置き換えて表示しています.
TEL 084-936-2112(5098)
FAX
WEB
更新日時 2022-07-28 16:04:46
学歴 2012年3月 広島大学 教育学部 人間生活系コース 卒業
2014年3月 広島大学大学院 教育学研究科 生涯活動教育学専攻 人間生活教育学専修 (博士課程前期)修了
2016年4月-2016年11月 米国スクリプス研究所 留学
2017年3月 広島大学大学院 教育学研究科 文化教育開発専攻 (博士課程後期)修了
学位・資格 博士(学術)広島大学大学院 2017年3月
中学校 技術・家庭 (家庭分野) 専修免許 2014年3月
高等学校 家庭 専修免許 2014年3月
中学校教諭一種免許 国語 2012年3月
高等学校教諭一種免許 国語 2012年3月
職歴 福山大学 生命工学部 生命栄養科学科 助教(2017年4月~2020年3月)
福山大学 薬学部 薬学科 分子免疫学研究室 講師 (2020年4月~現在に至る)
福山大学 薬学部 グリーンサイエンスセンター 講師(兼任) (2020年4月~2022年3月)
専門分野 食品機能学
研究テーマ 食品・栄養成分による加齢性疾患予防効果
食品・栄養成分による抗不安・抗うつ効果
食品・栄養成分による自己免疫疾患予防効果
研究テーマのキーワード 食品機能、抗老化、加齢性疾患予防
所属学会 日本農芸化学会, 日本薬学会, 日本抗加齢医学会, 日本家政学会, 日本栄養改善学会, 日本家庭科教育学会
学会活動 
共同研究・科研費採択課題等実績 2021年度-2023年度 科学研究費助成事業 若手研究(研究代表者)
2018年度-2020年度 科学研究費助成事業 若手研究(研究代表者)
2021年度、2022年度 株式会社 ニップン 共同研究(研究代表者)
2022年-2023年 金森財団 令和4年度研究助成金(研究代表者)
2022年-2023年 エリザベス・アーノルド富士財団 令和4年度学術研究助成(研究代表者)
2021年-2023年 うま味研究会助成 第28回うま味研究助成金(研究代表者)
2019年、2021年 飯島藤十郎記念食品科学振興財団 学術研究助成金(研究代表者)
2021年 株式会社 アドカスタム岡本 受託研究 および 公益財団法人 小柳財団 研究助成金(研究代表者)
2020年 公益財団法人 東洋食品研究所 研究助成金 (研究代表者)
2018年 公益財団法人サタケ技術振興財団 研究助成金 および 家政学研究助成基金 研究助成金(研究代表者)
主な担当授業科目 感染症の薬物治療、統計解析と臨床研究 等
主な学内役職・委員 ハラスメント相談員
学寮委員
社会活動 
受賞,その他の実績 老化促進モデルマウス(SAM)学会 若手優秀演題賞 令和元年7月

戻る

TOP

代表的な研究業績

全業績表示に変更

学位論文

提出者 柴田紗知
1 論文題目 老齢疾患に対する食品・栄養成分の予防効果と作用機構の解明
提出大学 広島大学大学院
提出年 2017 提出月

戻る

TOP

著書

戻る

TOP

学術論文(総説・解説含む)

著者 Hanae Izu, Sachi Shibata, Tutomu Fujii, Kiminori Matsubara.
2 論文題目 Sake cake (sake-kasu) ingestion increases branched-chain amino acids in the plasma, muscles, and brains of senescence-accelerated mice prone 8.
掲載誌 Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry
巻,号,頁 23:1-9 発行年 2019 発行月 5
著者 Hanae Izu, Mayumi Okuda,Sachi Shibata, Tutomu Fujii, Kiminori Matsubara.
3 論文題目 Anti-diabetic effect of S-adenosylmethionine and α-glycerophosphocholine in KK-Ay mice.
掲載誌 Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry
巻,号,頁 83(4):747-750 発行年 2019 発行月 4
著者 Hiroyuki Ishitobi, Yohei Sanada, Yoshio Kato, Yasunari Ikuta, Sachi Shibata, Satoshi Yamasaki, Martin K Lotz, Kiminori Matsubara, Shigeru Miyaki, Nobuo Adachi
4 論文題目 Carnosic acid attenuates cartilage degeneration through induction of heme oxygenase-1 in human articular chondrocytes.
掲載誌 European Journal of Pharmacology
巻,号,頁 830:1-8 発行年 2018 発行月
著者 Sachi Shibata, Mitsuyoshi Yatagai, Yoshiko Tateishi, Kiminori Matsubara
5 論文題目 Inhibitory effects of pisiferic acid on angiogenesis and lymphangiogenesis
掲載誌 Planta medica international open
巻,号,頁 3, e31-34 発行年 2016 発行月
著者 Sachi Shibata, Hiroyuki Ishitobi, Shigeru Miyaki, Tomohiro Kawaoka, Tomoko Kayashima, Kiminori Matsubara
6 論文題目 Carnosic acid protects starvation-induced SH-SY5Y cell death through Erk1/2 and Akt pathways, autophagy, and FoxO3a
掲載誌 International journal of food sciences and nutrition
巻,号,頁 67(8):977-982 発行年 2016 発行月

戻る

TOP

エッセイ,記事(新聞)等

戻る

TOP

特許

発明者 松原主典,味八木茂,柴田紗知,川岡知博,谷田貝光克
7 発明名称 特許出願(抗老化作用を示す食品機能成分)
出願人 国立大学法人広島大学,Hiroshima Organic Medical Service
番号 特願 2015-000439 2015
発明者 松原主典,味八木茂,柴田紗知,川岡知博,谷田貝光克
8 発明名称 特許出願(腎臓保護効果を示す食品機能成分)
出願人 国立大学法人広島大学,Hiroshima Organic Medical Service
番号 特願 2015-092234 2015

戻る

TOP

薬学部 / 薬学科 / 講師 / 柴田 紗知