工学部 / スマートシステム学科 / 教授 / 宮内 克之
氏名 | 宮内 克之 (みやうち かつゆき) |
---|---|
所属 | 工学部 スマートシステム学科 |
職名 | 教授 |
miyauchi ★ fukuyama-u。ac、jp 迷惑メール対策として「@」,「.」を置き換えて表示しています.
|
|
TEL | 084-936-2112 (ext. 4229) |
FAX | 084-936-2023 |
WEB | |
更新日時 | 2021-12-01 12:50:33 |
学歴 | 1975年3月 鳥取大学 工学部土木工学科 卒業 |
1977年3月 鳥取大学大学院工学研究科土木工学専攻修士課程修了 | |
学位・資格 | 博士(工学) 鳥取大学 1997年3月 |
職歴 | 福山大学 工学部 建設環境工学科 教授 (2003年4月~ |
福山大学 工学部 建築・建設学科 教授 (~2013年3月) | |
福山大学 工学部 電子・ロボット工学科 教授 (2013年4月~2014年3月) | |
福山大学 工学部 スマートシステム学科 教授 (2014年4月~) | |
専門分野 | コンクリート工学、コンクリート構造工学、防災工学 |
研究テーマ | 既存鉄筋コンクリート構造物の耐震補強 |
研究テーマのキーワード | 耐震補強、炭素繊維、ポリマーセメント、高強度鉄筋、乾式吹付 |
所属学会 | 土木学会, 日本コンクリート工学会, プレストレストコンクリート工学会 |
学会活動 | |
共同研究・科研費採択課題等実績 | 2005年 受託研究 「炭素繊維グリッドと乾式吹付け工法を併用した 既存鉄筋コンクリート構造物の耐震補強法の開発」 に係る実大柱試験体による正負交番繰返し実験 研究代表者 |
2009年 科学研究費補助金 高収縮コンクリート部材の耐久性力学 研究分担者(~2011年度) | |
2012年 受託研究 高強度鉄筋(SD490)を用いた既設RC道路橋橋脚の耐震補強方法の開発 研究代表者 | |
2013年 受託研究 高強度鉄筋(SD490)を壁際配置した既設RC道路橋橋脚の耐震補強方法の開発 研究代表者 | |
2013年 共同研究 既存建物から取り出した実大梁の耐震性能に関する研究 研究代表者 | |
2014年 受託研究 乾式吹付モルタルTS100を用いた既設RC構造物の耐震補強方法の開発 研究代表者 | |
2015年 受託研究 乾式吹付工法による断面修復後の鉄筋腐食再劣化に関する研究 研究代表者 | |
2016年 受託研究 炭素繊維グリッド板を用いた既設水門・樋門の耐震補強方法の開発 研究代表者(~2017年度) | |
2018年 科学研究費補助金 炭素繊維束で端部定着された炭素繊維格子板のせん断特性の評価に関する研究 研究代表者(~2020年度) | |
主な担当授業科目 | 防災工学、地域防災基礎、地域防災応用、実践地域防災学、耐震構造 |
主な学内役職・委員 | |
社会活動 | 日本コンクリート補修・補強協会 顧問 (2006年12月~) |
広島県景観アドバイザー (2006年5月~) | |
一般社団法人岡山県コンクリート技術センター 理事長 (2021年11月~) | |
岡山県生コンクリート工業組合品質管理監査会議副議長 (2014年4月~) | |
福山市防災会議委員(2014年~) | |
受賞,その他の実績 |
提出者 | 宮内 克之 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 論文題目 | 鉄筋コンクリート部材の靭性評価とその向上策に関する基礎的研究 | ||||
提出大学 | 鳥取大学 | |||||
提出年 | 1997 | 提出月 |
著者 | 浅野正好、飯島徹穂、大竹 勉、小谷博志、佐々木 隆幸、寺石克弘、古井久司、御園 樹海夫、宮内克之 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 書名 | テクニシャン・エンジニアのための基礎数学「微分・積分編」 | ||||
出版社 | 工業調査会 | |||||
頁数(担当頁) | 31 | 出版年 | 1997 | 出版月 | 4 |
★ | 著者 | 宮内 克之、下枝 博之、小林 朗 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 論文題目 | 炭素繊維格子板の端部を炭素繊維束で定着するせん断補強方法 | ||||
掲載誌 | コンクリート工学論文集 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 第32巻、pp.1-12 | 発行年 | 2021 | 発行月 | 1 |
著者 | 宮内 克之, 下枝 博之, 小林 朗 | |||||
4 | 論文題目 | 圧縮強度が50N/mm2級のPCMと炭素繊維格子板を用いたせん断補強効果について | ||||
掲載誌 | コンクリート工学年次論文集 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | Vol.41, No.2, pp.901-906 | 発行年 | 2019 | 発行月 | 7 |
著者 | 宮内 克之,下枝 博之,小林 朗 | |||||
5 | 論文題目 | 炭素繊維格子板の端部定着性能に及ぼす定着用炭素繊維束量の影響 | ||||
掲載誌 | コンクリート工学年次論文集 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | Vol.40, No.2, pp.949-954 | 発行年 | 2018 | 発行月 | 7 |
著者 | 宮内 克之,下枝 博之,小林 朗 | |||||
6 | 論文題目 | 連続繊維束を用いた炭素繊維グリッド板の端部定着特性に関する研究 | ||||
掲載誌 | コンクリート工学年次論文集 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | Vol.38,No.2,pp.1393-1398 | 発行年 | 2016 | 発行月 | 7 |
著者 | 宮内 克之,下枝 博之,三島 弘敬 | |||||
7 | 論文題目 | 補強用軸方向鉄筋SD490を壁際配置した既存RC道路橋橋脚の耐震補強 | ||||
掲載誌 | コンクリート工学年次論文集 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | Vol.37,No.2,pp.871-876 | 発行年 | 2015 | 発行月 | 7 |
著者 | Katsuyuki Miyauchi, Hiroyuki Shimoeda, Akira Kobayashi | |||||
8 | 論文題目 | MECHANICAL BEHAVIOUR OF RC BEAMS STRENGTHENED WITH LAMINATED PLATES OF CARBON FIBRE GRID AND POLYMER CEMENT MORTAR | ||||
掲載誌 | Proceedings (DVD) of fib Symposium Copenhagen 2015 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | pp.1-8 | 発行年 | 2015 | 発行月 | 5 |
★ | 著者 | Katsuyuki MIYAUCHI,Hiroyuki SHIMOEDA, and Hirotaka MISHIMA | ||||
9 | 論文題目 | Smart Strengthening of Existing RC Piers with SD490 and PCM | ||||
掲載誌 | IABSE Madrid Symposium Report | |||||
◎ | 巻,号,頁 | Vol.102, pp.2909-2915 | 発行年 | 2014 | 発行月 | 9 |
著者 | 宮内 克之、下枝 博之、小林 朗 | |||||
10 | 論文題目 | 比較的大きい断面を有す炭素繊維グリッドの重ね継手の力学的特性 | ||||
掲載誌 | コンクリート工学年次論文集 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | Vol.36,No.2,pp.1153-1158 | 発行年 | 2014 | 発行月 | 7 |
著者 | 宮内 克之、下枝 博之、三島 弘敬、後藤 隆臣 | |||||
11 | 論文題目 | 補強用軸方向鉄筋にSD490 を用いた既存RC 道路橋橋脚の耐震補強 | ||||
掲載誌 | コンクリート工学年次論文集 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | Vol.35,No.2,pp.1351-1356 | 発行年 | 2013 | 発行月 | 7 |
著者 | Katsuyuki Miyauchi, Hiroyuki Shimoeda, and Akira Kobayashi | |||||
12 | 論文題目 | Mechanical Properties of Lap Splices of Carbon Fiber Grid in New Strengthening Method | ||||
掲載誌 | Proceedings (DVD) of 11th International Symposium on Fiber Reinforced Polymers for Reinforced Concrete Structures, Guimarães, Portugal | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 発行年 | 2013 | 発行月 | 6 | |
著者 | Katsuyuki Miyauchi, Hiroyuki Shimoeda, and Akira Kobayashi | |||||
13 | 論文題目 | Mechanical Behaviour of Laminated Carbon Fibre Grid with a Large Cross-sectional Area in New Strengthening Method | ||||
掲載誌 | Proceedings (DVD) of IABSE CONFERENCE ROTTERDAM 2013 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 発行年 | 2013 | 発行月 | 5 | |
著者 | Katsuyuki Miyauchi, Hiroyuki Shimoeda, and Yoshitaka Kuroishi | |||||
14 | 論文題目 | ON SUPERIORITY OF THE NEW PCM METHOD OF EXISTING RC PIERS IN ENVIRONMENT IMPACT | ||||
掲載誌 | Proceedings (DVD) of First International Conference on Concrete Sustainability, Tokyo | |||||
◎ | 巻,号,頁 | pp.1014-1019 | 発行年 | 2013 | 発行月 | 5 |
著者 | 宮内 克之、下枝 博之、小林 朗 | |||||
15 | 論文題目 | 炭素繊維グリッドと乾式吹付け工法を用いた補強における橋脚躯体基部の拘束効果について | ||||
掲載誌 | コンクリート工学年次論文集 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | Vol.34,No.2,pp.1333-1338 | 発行年 | 2012 | 発行月 | 7 |
著者 | Katsuyuki Miyauchi, Hiroyuki Shimoeda, and Yoshitaka Kuroishi | |||||
16 | 論文題目 | Environmental Impact Assessment of New Seismic Strengthening Method of Existing RC Piers by Dry Sprayed Polymer Cement Mortar | ||||
掲載誌 | Proceedings of fib Symposium STOCKHOLM 2012 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | pp.379-382 | 発行年 | 2012 | 発行月 | 6 |
著者 | 宮内 克之、下枝 博之 | |||||
17 | 論文題目 | 既存RC橋脚の曲げ耐力向上型補強におけるアンカー筋と炭素繊維グリッドとの継手性能について | ||||
掲載誌 | コンクリート工学年次論文集 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | Vol.33,No.2,pp.1363-1368 | 発行年 | 2011 | 発行月 | 7 |
著者 | Katsuyuki Miyauchi, Hiroyuki Shimoeda | |||||
18 | 論文題目 | Seismic Strengthening of Existing RC Piers by Carbon Fibre Grid and Dry Sprayed Polymer Cement Mortar | ||||
掲載誌 | Proceedings (DVD) of fib Symposium PRAGUE 2011 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 発行年 | 2011 | 発行月 | 6 | |
著者 | 宮内 克之、秋田 政人、下枝 博之、南 宏一 | |||||
19 | 論文題目 | ポリマーセメントモルタルの乾式吹付け工法を用いた既存RC造柱の耐震補強 | ||||
掲載誌 | コンクリート工学論文集 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | Vol.22,No.1,pp.43-55 | 発行年 | 2011 | 発行月 | 1 |
著者 | 宮内 克之、秋田 政人、下枝 博之 | |||||
20 | 論文題目 | 炭素繊維グリッドと乾式吹付け工法を用いた既存RC 橋脚の曲げ耐力向上型補強 | ||||
掲載誌 | コンクリート工学年次論文集 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | Vol.32,No.2,pp.1369-1374 | 発行年 | 2010 | 発行月 | 7 |
★ | 著者 | 宮内 克之、秋田 政人、下枝 博之、黒石 吉孝 | ||||
21 | 論文題目 | 乾式吹付け工法を用いたRC橋脚の曲げ耐力向上型補強 | ||||
掲載誌 | コンクリート工学年次論文集 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | Vol.31,No.2,pp.973-978 | 発行年 | 2009 | 発行月 | 7 |
著者 | 宮内 克之、清水 健蔵、南 宏一 | |||||
22 | 論文題目 | 乾式吹付け工法を用いた既存RC造柱の耐震補強 | ||||
掲載誌 | コンクリート工学年次論文集 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | Vol.30,No.3, pp.1591-1596 | 発行年 | 2008 | 発行月 | 7 |
著者 | 宮内 克之、清水 健蔵 | |||||
23 | 論文題目 | 乾式吹付けと炭素繊維グリッドを併用した補強方法の耐震補強効果 | ||||
掲載誌 | コンクリート工学年次論文集 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | Vol.29,No.3, pp.1597-1602 | 発行年 | 2007 | 発行月 | 7 |
著者 | 宮内 克之、清水 健蔵 | |||||
24 | 論文題目 | 乾式吹付け工法と炭素繊維グリッドを併用したRC部材の耐震補強 | ||||
掲載誌 | コンクリート工学年次論文集 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | Vol.28,No.2, pp.1507-1512 | 発行年 | 2006 | 発行月 | 7 |
著者 | 宮内 克之、黒石 吉孝 | |||||
25 | 論文題目 | 乾式吹付け工法により断面修復されたRC柱の耐震性能 | ||||
掲載誌 | コンクリート工学年次論文集 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | Vol.27,No.2, pp.1501-1506 | 発行年 | 2005 | 発行月 | 6 |
著者 | 宮内 克之、荒川 裕介、秋本 圭一、服部 進 | |||||
26 | 論文題目 | 画像計測法を用いたRCはりの変形特性の測定 | ||||
掲載誌 | コンクリート工学年次論文集 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | Vol.26,No.2, pp.913-918 | 発行年 | 2004 | 発行月 | 7 |
著者 | Katsuyuki Miyauchi, Shoichi Inoue, Tamotsu Kuroda, and Akira Kobayashi | |||||
27 | 論文題目 | Effect of Strengthening Stiffness with Continuous Fiber Sheets on Confinement for Concrete Columns | ||||
掲載誌 | Transactions of the Japan Concrete Institute, Vol.23 2001 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | pp.141-148 | 発行年 | 2002 | 発行月 | 2 |
著者 | 宮内 克之、井上 正一、黒田 保、小林 朗 | |||||
28 | 論文題目 | 連続繊維シート補強の剛性がコンクリート柱の横拘束効果に及ぼす影響 | ||||
掲載誌 | コンクリート工学年次論文報告集 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | Vol.23,No.1, pp.865-870 | 発行年 | 2001 | 発行月 | 7 |
著者 | Katsuyuki MIyauchi, Shoichi Inoue, Tamotsu Kuroda, and Akira Kobayashi | |||||
29 | 論文題目 | Strengthening Effects of Concrete Column with Carbon Fiber Sheet | ||||
掲載誌 | Transactions of the Japan Concrete Institute | |||||
◎ | 巻,号,頁 | Vol.21 1999, pp.143-150 | 発行年 | 2000 | 発行月 | 2 |
著者 | 宮内 克之、井上 正一、黒田 保、小林 朗 | |||||
30 | 論文題目 | 炭素繊維シートによるコンクリート柱の補強効果 | ||||
掲載誌 | コンクリート工学年次論文報告集 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | Vol.21,No.3, pp.1453-1458 | 発行年 | 1999 | 発行月 | 7 |
著者 | Katsuyuki Miyauchi, Shoichi Inoue, Shinzo Nishibayashi, and Yoshinori Tanaka | |||||
31 | 論文題目 | Shear Behavior of Reinforced Concrete Beam Strengthened with CFRP Sheet | ||||
掲載誌 | Transactions of the Japan Concrete Institute | |||||
◎ | 巻,号,頁 | Vol.19 1997, pp.97-104 | 発行年 | 1998 | 発行月 | 3 |
著者 | Katsuyuki MIyauchi | |||||
32 | 論文題目 | Damage Evaluation of RC Beams Under Reversed Cyclic Loading Based on Dissipated Energy of Perfectly Elasto-Plastic Body | ||||
掲載誌 | Transactions of the Japan Concrete Institute | |||||
◎ | 巻,号,頁 | Vol.19 1997, pp.135-148 | 発行年 | 1998 | 発行月 | 3 |
★ | 著者 | Katsuyuki Miyauchi, Shinzo Nishibayashi, and Shoichi Inoue | ||||
33 | 論文題目 | Estimation of Strengthening Effects with Carbon Fiber Sheet for Concrete Column | ||||
掲載誌 | Proceedings of the 3rd International Symposium on Non-Metallic (FRP) Reinforcement for Concrete Structures,Japan Concrete Institute | |||||
◎ | 巻,号,頁 | pp.217-224 | 発行年 | 1997 | 発行月 | 10 |
★ | 著者 | 宮内 克之 | ||||
34 | 論文題目 | 完全弾塑性体の消散エネルギーに基づいたRC部材の損傷度評価 | ||||
掲載誌 | コンクリート工学論文集 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 第8巻,第2号,pp.19-29 | 発行年 | 1997 | 発行月 | 7 |
著者 | 宮内 克之、井上 正一、西林 新蔵、田中 良典 | |||||
35 | 論文題目 | CFRPシートでせん断補強した鉄筋コンクリートはりのせん断挙動 | ||||
掲載誌 | コンクリート工学年次論文報告集 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | Vol.19,No.2, pp.1605-1610 | 発行年 | 1997 | 発行月 | 6 |
著者 | Katsuyuki Miyauchi | |||||
36 | 論文題目 | Ductility Evaluation of RC Beams Under Reversed Cyclic Loading Based on Dissipated Energy of Perfectly Elasto-Plastic Body | ||||
掲載誌 | Transactions of the Japan Concrete Institute | |||||
◎ | 巻,号,頁 | Vol.18 1996, pp.183-190 | 発行年 | 1997 | 発行月 | 3 |
著者 | 宮内 克之 | |||||
37 | 論文題目 | 完全弾塑性体の消散エネルギーに基づいたRC部材の靱性評価 | ||||
掲載誌 | コンクリート工学年次論文報告集 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | Vol.18,No.2,pp.749-754 | 発行年 | 1996 | 発行月 | 7 |
工学部 / スマートシステム学科 / 教授 / 宮内 克之