免責事項
 福山大学研究者一覧・検索サイトの内容は,各教員が自ら入力した情報に基づいています.その情報の正確性について,福山大学が保証するものではありません.

福山大学
研究者情報

経済学部 / 経済学科 / 教授 / 野村 宗訓

研究者情報 研究業績 学位論文 著書 学術論文(総説・解説含む) エッセイ,記事(新聞)等 特許
表示:[全業績]
代表業績表示に変更

研究者情報

福山大学学術リポジトリ researchmap J-GLOBAL CiNii 国立国会図書館 Google Scholar
氏名 野村 宗訓 (のむら むねのり) 
所属 経済学部 経済学科
職名 教授
e-mail nomura ★ fukuyama-u。ac、jp
迷惑メール対策として「@」,「.」を置き換えて表示しています.
TEL 084-936-1673(ext. 3125)
FAX 084-936-2021
WEB
更新日時 2024-04-03 13:48:22
学歴 1981年3月 関西学院大学 経済学部 卒業
1983年3月 関西学院大学大学院 経済学研究科 博士課程前期課程 修了
1986年3月 関西学院大学大学院 経済学研究科 博士課程後期課程 単位取得満期退学
学位・資格 博士(経済学) 関西学院大学 1995年3月
職歴 名古屋学院大学経済学部 講師 (1986年4月~1989年3月)
名古屋学院大学経済学部 助教授 (1989年4月~1992年3月)
大阪産業大学経済学部 助教授 (1992年4月~1997年3月)
関西学院大学経済学部 助教授 (1997年4月~1998年3月)
関西学院大学経済学部 教授 (1998年4月~2023年3月)
関西学院大学産業研究所長 (2010年4月~2012年3月)
福山大学経済学部経済学科 教授 (2023年4月~現在に至る)
専門分野 経済政策
研究テーマ 産業経済学
規制経済学
公益企業論
研究テーマのキーワード 民営化,規制緩和,官民連携
所属学会 公益事業学会, 国際公共経済学会, 日本経済政策学会
学会活動 公益事業学会 副会長 (2017年6月~現在に至る)
国際公共経済学会 会長 (2015年12月~2021年12月)
日本経済政策学会 理事 (2019年4月~2022年5月)
共同研究・科研費採択課題等実績 
主な担当授業科目 経済政策,現代社会と経済
主な学内役職・委員 大学院経済学研究科長
社会活動 
受賞,その他の実績 国際公共経済学会 学会賞 受賞  1993年12月(対象:単著『民営化政策と市場経済-イギリスにおける競争促進と政府介入-』)
公益事業学会 奨励賞 受賞  1994年6月(対象:単著『民営化政策と市場経済-イギリスにおける競争促進と政府介入-』)
第3回 住田航空奨励賞 受賞 2010年10月 (対象:共著『航空グローバル化と空港ビジネス-LCC時代の政策と戦略-』)
第36回 交通図書賞 第1部(経済・経営) 受賞 2011年3月 (対象:共著『航空グローバル化と空港ビジネス-LCC時代の政策と戦略-』)

戻る

TOP

全研究業績

代表業績表示に変更

学位論文

提出者 野村 宗訓
1 論文題目 「民営化政策と市場経済-イギリスにおける競争促進と政府介入-」
提出大学 関西学院大学
提出年 1995 提出月

戻る

TOP

著書

著者 切通堅太郎・西藤真一・野村実・野村宗訓
2 書名 『モビリティと地方創生 次世代の交通ネットワーク形成に向けて』
出版社 晃洋書房
頁数(担当頁) 第10章「欧州郵便事業者の物流・バス会社化」,第11章「新型コロナ後の観光と地方ネットワーク」,第12章「次世代技術導入で激変するモビリティ」 出版年 2021 出版月
著者 関西空港調査会監修,加藤一誠・西藤真一・幕亮二・朝日亮太編
3 書名 『航空・空港政策の展望 アフターコロナを見据えて』
出版社 中央経済社
頁数(担当頁) 第10章「今後,関西の空港をどう使うか」 出版年 2021 出版月
著者 公益事業学会編
4 書名 『公益事業の変容 持続可能性を超えて』
出版社 関西学院大学出版会
頁数(担当頁) 第3章「市場・競争時代の公益事業:海外」,担当・Column 1「公益事業改革のモデルとしての英国の歩み」 出版年 2020 出版月
著者 五石敬路編
5 書名 『大都市制度をめぐる論点と政策検証』
出版社 日本評論社
頁数(担当頁) 第4章「エアロトロポリス構想と都市圏の発展」 出版年 2020 出版月
著者 藤井和夫編
6 書名 『現代世界とヨーロッパ-見直される政治・経済・文化-』
出版社 中央経済社
頁数(担当頁) 第7章「インフラ産業のグローバル化」 出版年 2019 出版月
著者 塩見英治監修,鳥居昭夫・岡田啓・小熊仁編
7 書名 『自由化時代のネットワーク産業と社会資本』
出版社 八千代出版
頁数(担当頁) 第13章「鉄道整備・運営の国際化」 出版年 2017 出版月
著者 野村宗訓・草薙真一
8 書名 『電力・ガス自由化の真実』
出版社 エネルギーフォーラム
頁数(担当頁) 第1章「電力自由化の背景と変遷」,第2章「発送電分離と広域市場の形成」,第3章「電力システム改革と政策転換」,第4章「英国の小売自由化と料金動向」,第5章「電力ビジネスのグローバル化」 出版年 2017 出版月
著者 木船久雄・西村陽・野村宗訓編
9 書名 『エネルギー政策の新展開-電力・ガス自由化に伴う課題の解明-』
出版社 晃洋書房
頁数(担当頁) 担当・第1章「電力システム改革」,第6章「エネルギービジネスの国際展開」 出版年 2017 出版月
著者 市川顕編
10 書名 『ASEAN経済共同体の設立-比較地域統合の可能性-』
出版社 中央経済社
頁数(担当頁) 第8章「ASEANにおける空港運営の特徴-EUとの対比による考察-」 出版年 2016 出版月
著者 山内弘隆・澤昭裕編
11 書名 『電力システム改革の検証 開かれた議論と国民の選択のために』
出版社 白桃書房
頁数(担当頁) 第4章「供給力確保と容量市場」 4-1「英国の電力自由化と供給力確保に向けた改革」 出版年 2015 出版月
著者 長峯純一編
12 書名 『公共インフラと地域振興』
出版社 中央経済社
頁数(担当頁) 第12章「空港民営化と地域振興政策」 出版年 2015 出版月
著者 石田哲也・野村宗訓
13 書名 『官民連携による交通インフラ改革-PFI・PPPで拡がる新たなビジネス領域-』
出版社 同文舘出版
頁数(担当頁) 第1章「民間の知恵と資金の活用」第2章「運営権譲渡『コンセッション』」第5章「LCC参入に沸く航空」第6章「民営化で変わる空港」第8章「欧米の空港経営から学ぶ」第9章「求められる関西の空港改革」結び 出版年 2014 出版月
著者 関西学院大学産業研究所編
14 書名 『航空競争と空港民営化 アビエーション・ビジネスの最前線』
出版社 関西学院大学出版会
頁数(担当頁) 「はじめに-航空と空港の良好な発展のために」 出版年 2014 出版月
著者 栗田匡相・野村宗訓・鷲尾友春編
15 書名 『日本の国際開発援助事業』
出版社 日本評論社
頁数(担当頁) 第4章「エネルギー」 出版年 2014 出版月
著者 山本哲三・野村宗訓編
16 書名 『規制改革30講-厚生経済学的アプローチ-』
出版社 中央経済社
頁数(担当頁) 第2章「規制緩和と競争促進」, 第3章「規制改革の評価と課題」, 第19章「電力規制」, 第24章「空港:民営化と複数一括運営」 出版年 2013 出版月
著者 関西学院大学産業研究所・産経新聞大阪本社編
17 書名 『アジアとつながる関西経済 “大粒”の感動を世界に発信』
出版社 関西学院大学出版会
頁数(担当頁) 第4章「関西活性化に向けた空港活用策」 出版年 2012 出版月
著者 野村宗訓
18 書名 『エナジー・ウォッチ-英国・欧州から3.11後の電力問題を考える-』
出版社 同文舘出版
頁数(担当頁) 出版年 2012 出版月
著者 野村宗訓編
19 書名 『新しい空港経営の可能性-LCCの求める空港とは-』
出版社 関西学院大学出版会
頁数(担当頁) 第1章「新しい空港経営の可能性」 出版年 2012 出版月
著者 塩見英治編
20 書名 『現代公益事業-ネットワーク産業の新展開』
出版社 有斐閣
頁数(担当頁) 第5章「電力」,第15章「公益事業のグローバル展開と国際協力」 出版年 2011 出版月
著者 海道ノブチカ編
21 書名 『EU統合の深化-市場と企業の日本・EU比較-』
出版社 日本評論社
頁数(担当頁) 第5章「航空市場のグローバル化と空港ビジネスの可能性」 出版年 2011 出版月
著者 木船久雄・西村陽・野村宗訓編
22 書名 『低炭素社会のビジョンと課題-エネルギー・環境・ネットワークの結節点を探る-』
出版社 晃洋書房
頁数(担当頁) 第11章「電気自動車の発展と低炭素社会の実現」 出版年 2010 出版月
著者 野村宗訓・切通堅太郎
23 書名 『航空グローバル化と空港ビジネス-LCC時代の政策と戦略-』
出版社 同文舘出版
頁数(担当頁) 第1章~第5章,第8章~第12章 出版年 2010 出版月

戻る

TOP

学術論文(総説・解説含む)

著者 野村 宗訓
24 論文題目 競争下におけるユニバーサル維持の再考
掲載誌 JR経営情報
巻,号,頁 No.473 交通時評欄 発行年 2023 発行月 6
著者 野村 宗訓
25 論文題目 「新型コロナウイルス感染症をめぐる社会的混乱と政策-航空・鉄道会社に与えたインパクトと今後の解決策-」
掲載誌 『産研論集』
巻,号,頁 第48号 発行年 2021 発行月 3
著者 Munenori Nomura
26 論文題目 “Security of electricity supply after liberalization: implications of the experience of UK market reform”
掲載誌 International Journal of Economic Policy Studies
巻,号,頁 Vol.13 No.1, DOI 10.1007/s42495-018-0011-6 発行年 2019 発行月 1
著者 野村 宗訓
27 論文題目 「インフラ改革としての運営権譲渡(コンセッション)-公共サービスの維持手法についての考察-」
掲載誌 『経済学論究』
巻,号,頁 第71巻 第1号 発行年 2017 発行月 6
著者 野村 宗訓
28 論文題目 「空港民営化の政策分析-官民連携の将来像を考える-」
掲載誌 『経済学論纂(中央大学)』
巻,号,頁 第57巻 第3・4合併号 発行年 2017 発行月 3
著者 野村 宗訓
29 論文題目 「民営化・規制緩和とインフラ・ビジネスの展開-英国の実験からグローバル化の課題を考える-」
掲載誌 『産業学会 研究年報』
巻,号,頁 第31号 発行年 2016 発行月 3
著者 野村 宗訓
30 論文題目 「イギリスにおける電力自由化後の実態と課題」
掲載誌 『電気学会誌』
巻,号,頁 No. 135 No.12 発行年 2015 発行月 12
著者 野村 宗訓
31 論文題目 「イギリスにおける郵政改革の実態と課題-Royal Mailの民営化とPost Officeの存続を中心として-」
掲載誌 『経済学論究』
巻,号,頁 第69巻 第1号 発行年 2015 発行月 6
著者 野村 宗訓
32 論文題目 「北欧郵政民営化と物流セクターの成長-電子商取引の影響を中心として-」
掲載誌 『経済学論究』
巻,号,頁 第68巻 第3号 発行年 2014 発行月 12
著者 野村 宗訓
33 論文題目 「ネットワーク産業における競争環境の変化と将来課題」
掲載誌 『運輸と経済』
巻,号,頁 第74巻 第11号 発行年 2014 発行月 12
著者 Anne Graham, Shinichi Saito and Munenori Nomura
34 論文題目 “Airport management in Japan: Any lessons learnt from the UK”
掲載誌 Journal of Airport Management
巻,号,頁 Vol.8 No.3, pp.244-263. 発行年 2014 発行月

戻る

TOP

エッセイ,記事(新聞)等

著者 野村 宗訓
35 題目 高まる水素社会への機運 地域ごとの官民連携がカギ スコットランドではユニークな取り組み
掲載誌 EP Report
頁等 2104号 発行年 2024 発行月 3
著者 野村 宗訓
36 題目 英国のエネ価格抑制措置 政府指示で費用引下げ 介入強める対策法制定
掲載誌 電気新聞
頁等 グローバルアイ欄 発行年 2024 発行月 2
著者 野村 宗訓
37 題目 航空業界の脱炭素化 水素航空機の可能性 SAFは具体的な取り組み進む
掲載誌 EP REPORT
頁等 第2096号 発行年 2023 発行月 11
著者 野村 宗訓
38 題目 英、インフラ課題巡り報告書 地域差是正や負担抑制 均衡のとれた投資促す
掲載誌 電気新聞
頁等 グローバルアイ欄 発行年 2023 発行月 11
著者 野村 宗訓
39 題目 GXのさらなる展開 エネルギーアイランドの実現を デンマークの取り組みを参考に
掲載誌 EP REPORT
頁等 第2088号 発行年 2023 発行月 9
著者 野村 宗訓
40 題目 英、脱炭素電源受け入れ強化 35年ネットゼロ実現へ 送電線新設の工期短縮
掲載誌 電気新聞
頁等 グローバルアイ欄 発行年 2023 発行月 9
著者 野村 宗訓
41 題目 英 エネルギー会社の公有化
掲載誌 電気新聞
頁等 グローバルアイ欄 発行年 2023 発行月 7
著者 野村 宗訓
42 題目 電力会社の持続可能性 事業者の情報発信が肝要 競争と協力のバランスをどうとるか
掲載誌 EP REPORT
頁等 第2081号 発行年 2023 発行月 6
著者 野村 宗訓
43 題目 英電力政策の注目点は 脱炭素化と値下げ推進 エネ確保「対露」鮮明に
掲載誌 電気新聞
頁等 グローバルアイ欄 発行年 2023 発行月 5
著者 野村 宗訓
44 題目 問われる大手電力のモラル 値上げは意識改革が前提に 料金上昇抑制に公的関与の容認を
掲載誌 EP REPORT
頁等 第2074号 発行年 2023 発行月 3
著者 野村 宗訓
45 題目 英国・送配電会社の先端技術 専用ヘリから設備点検
掲載誌 電気新聞
頁等 グローバルアイ欄 発行年 2023 発行月 2
著者 野村 宗訓
46 題目 電力各社の相次ぐ値上げ 需要家との距離感を大切に 地域コミュニティ支援の継続が必須
掲載誌 EP REPORT
頁等 第2067号 発行年 2022 発行月 12
著者 野村 宗訓
47 題目 英国のコネクティビティ改革案-北アイルランドを含めたモビリティ向上策-
掲載誌 KANSAI空港レビュー
頁等 No.529 発行年 2022 発行月 12
著者 野村 宗訓
48 題目 日本・洋上風力展開と水素開発 欧企業買収で拡大期待
掲載誌 電気新聞
頁等 グローバルアイ欄 発行年 2022 発行月 11
著者 野村 宗訓
49 題目 消費者を脅かす物価高騰 電気料金は弾力的な設定を 冬に暖房器具が使えないことがないように
掲載誌 EP REPORT
頁等 第2059号 発行年 2022 発行月 10
著者 野村 宗訓
50 題目 英国・水素開発の具体戦略 50年ネットゼロ達成へ
掲載誌 電気新聞
頁等 グローバルアイ欄 発行年 2022 発行月 9
著者 野村 宗訓
51 題目 英国・電力小売会社が相次ぎ破綻 参入者に財務上の課題
掲載誌 電気新聞
頁等 グローバルアイ欄 発行年 2022 発行月 7
著者 野村 宗訓
52 題目 混乱を招いた電力・ガス自由化 今こそ『レジリエンス』の強調を 消え去った自由化の理想的シナリオ
掲載誌 EP REPORT
頁等 第2050号 発行年 2022 発行月 6
著者 野村 宗訓
53 題目 「電動船が蘭ロッテルダムで就航 港湾を『エネルギーハブ』に転換」
掲載誌 『エコノミスト』
頁等 第100巻 第21号 発行年 2022 発行月 5
著者 野村 宗訓
54 題目 「自治体主導で復活期す英国の空港 海外ファンドと協力する事例も」
掲載誌 『エコノミスト』
頁等 第100巻 第18号 発行年 2022 発行月 5
著者 野村 宗訓
55 題目 英国・インフラ設備投資支援 脱炭素・デジタル化促進
掲載誌 電気新聞
頁等 グローバルアイ欄 発行年 2022 発行月 4
著者 野村 宗訓
56 題目 脱炭素化に向けた港湾整備 次世代の水素ハブ創設を 急がれるカーボンニュートラルポートの整備
掲載誌 EP REPORT
頁等 第2041号 発行年 2022 発行月 3
著者 野村 宗訓
57 題目 「スコッチウイスキーも脱炭素化 水素や再エネを蒸留所の燃料に」
掲載誌 『エコノミスト』
頁等 第100巻 第6号 発行年 2022 発行月 2
著者 野村 宗訓
58 題目 オランダ・内航船で広がる脱炭素化 コンテナ型蓄電池活用
掲載誌 電気新聞
頁等 グローバルアイ欄 発行年 2022 発行月 2

戻る

TOP

特許

戻る

TOP

経済学部 / 経済学科 / 教授 / 野村 宗訓