経済学部 / 経済学科 / 講師 / 助田 暁
氏名 | 助田 暁 (すけだ あかつき) |
---|---|
所属 | 経済学部 経済学科 |
職名 | 講師 |
a。sukeda ★ fukuyama-u、ac.jp 迷惑メール対策として「@」,「.」を置き換えて表示しています.
|
|
TEL | |
FAX | |
WEB | |
更新日時 | 2022-04-14 12:57:53 |
学歴 | 2009年3月 早稲田大学 政治経済学部 政治学科 卒業 |
2011年3月 東京大学 公共政策大学院 経済政策コース デュアルディグリープログラム 修了 | |
2011年6月 Columbia University, School of International and Public Affairs, Dual Degree program 修了 | |
2013年6月 Pompeu Fabra University, Graduate School of Economics 修了 | |
2019年6月 University of California, Santa Cruz, Graduate School of Economics 修了 | |
学位・資格 | University of California, Santa Cruz, Ph.D in Economics, 2019年6月 |
職歴 | Teaching Assistant, University of California, Santa Cruz(2014年9月~2019年6月) |
Instructor, California State University, East Bay(2016年7月~2016年8月) | |
Instructor, University of California, Santa Cruz(2018年9月~2018年12月) | |
Fellow in Economics, The London School of Economics and Political Science(2019年9月~2022年1月) | |
福山大学 経済学部 経済学科 講師 (2022年4月~現在) | |
専門分野 | マクロ経済学、金融論 |
研究テーマ | フォワードガイダンスの効果と信頼性 |
金融摩擦とフォワードガイダンスの効果 | |
研究テーマのキーワード | 金融政策、金融論 |
所属学会 | American Economic Association |
学会活動 | |
共同研究・科研費採択課題等実績 | |
主な担当授業科目 | 金融システム、金融論、コーポレートファイナンス、ファイナンス理論、金融論特講 |
主な学内役職・委員 | 図書館委員 |
社会活動 | |
受賞,その他の実績 | Milan-McGinty-Kaun Award for Teaching Excellence, University of California, Santa Cruz 2017年6月 |
★ | 提出者 | Akatsuki Sukeda | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 論文題目 | Essays on Monetary Policy at the Effective Lower Bound and with Financial Disruption | ||||
提出大学 | University of California, Santa Cruz | |||||
提出年 | 2019 | 提出月 |
経済学部 / 経済学科 / 講師 / 助田 暁