免責事項
 福山大学研究者一覧・検索サイトの内容は,各教員が自ら入力した情報に基づいています.その情報の正確性について,福山大学が保証するものではありません.

福山大学
研究者情報

人間文化学部 / 心理学科 / 准教授 / 中野 美奈

研究者情報 研究業績 学位論文 著書 学術論文(総説・解説含む) エッセイ,記事(新聞)等 特許
表示:[代表業績]
全業績表示に変更

研究者情報

福山大学学術リポジトリ researchmap J-GLOBAL CiNii 国立国会図書館 Google Scholar
氏名 中野 美奈 (なかの みな) 
所属 人間文化学部 心理学科
職名 准教授
e-mail mnakano ★ fukuyama-u。ac、jp
迷惑メール対策として「@」,「.」を置き換えて表示しています.
TEL 084-936-2112(ext.3469)
FAX
WEB
更新日時 2025-05-07 12:12:57
学歴 2012年3月 東京大学大学院 教育学研究科 臨床心理学コース 修士課程修了
2015年3月 東京大学大学院 教育学研究科 臨床心理学コース 博士課程修了
学位・資格 博士(教育学)東京大学 2015年3月
臨床心理士 2013年1月
公認心理師 2018年11月
シニア産業カウンセラー 2019年3月
職歴 マツダ株式会社(1997年4月~2010年3月)
東京大学大学院 教育学研究科 臨床心理学コース 特任助教(2015年4月~2017年2月)
専修大学 人間科学部 心理学科 非常勤講師(2015年9月~2017年3月)
株式会社アドバンテッジリスクマネジメント(2017年3月~2017年8月)
社会医療法人祥和会 脳神経センター大田記念病院(2017年9月~2020年2月)
福山大学 人間文化学部 心理学科 講師(2020年4月~2023年3月)
福山大学 人間文化学部 心理学科 准教授(2023年4月~現在に至る)
専門分野 臨床心理学、医療心理学
研究テーマ 職場のストレスマネジメント
マインドフルネスとセルフ・コンパッションに基づく職場のメンタルヘルス研修
研究テーマのキーワード 職場ストレス、認知行動療法、マインドフルネス、セルフコンパッション
所属学会 日本心理臨床学会, 日本心理学会, 産業・組織心理学会, 日本マインドフルネス学会, 日本認知療法・認知行動療法学会
学会活動 
共同研究・科研費採択課題等実績 2021年 日本私立学校振興・共済事業団女性研究者女性金 対人関係カウンセリングと認知行動療法に基づく職場研修の開発  研究代表者
2021年 教育振興助成金 SNSとクラウド共有システムを活用したオンライン学習:公認心理師国家試験合格率の向上を目指して 研究分担者
2022年 日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 長時間瞑想に頼らない職場のマインドフルネス・オンラインプログラム  研究代表者
主な担当授業科目 心理実践実習、心理演習、心理実習、公認心理師の職責
主な学内役職・委員 ヒト倫理審査委員
研究安全倫理委員会副委員長
公認心理師関連実習運営主担当
人間文化学部紀要委員長
社会活動 福山市保健部健康推進課, 「ふくやま健康・食育市民会議」委員
広島県臨床心理士会, 副会長
広島県臨床心理士会, 「ひきこもり・自殺問題対策委員会」理事
産業・組織心理学会,編集委員
受賞,その他の実績 

戻る

TOP

代表的な研究業績

全業績表示に変更

学位論文

提出者 中野美奈
1 論文題目 企業における「新型うつ」の多面的理解 (博士学位論文)
提出大学 東京大学
提出年 2015 提出月 3

戻る

TOP

著書

著者 中野美奈
2 書名 働くあなたのためのはじめてのマインドフルネス―自分も人もたいせつにする生き方
出版社 遠見書房
頁数(担当頁) 出版年 2025 出版月 5
著者 下山晴彦ほか,東京認知行動療法センター心理職
3 書名 こころのストレッチ : しなやかで折れない自分になる30のヒント
出版社 主婦の友社
頁数(担当頁) 74-79, 168-173 出版年 2021 出版月
著者 中野美奈(著),下山晴彦(監修)
4 書名 ストレスチェック時代の職場の「新型うつ」対策 : 理解・予防・支援のために
出版社 ミネルヴァ書房
頁数(担当頁) 出版年 2018 出版月
著者 本間 生夫(監訳), 下山 晴彦(監訳), 中野 美奈(翻訳),政岡 ゆり(翻訳)
5 書名 マインドフルネスのすべて : 「今この瞬間」への気づき (翻訳)
出版社 丸善出版
頁数(担当頁) 出版年 2016 出版月
著者 下山晴彦, 中嶋義文ほか
6 書名 精神医療・臨床心理の知識と技法 : 公認心理師必携
出版社 医学書院
頁数(担当頁) 190-192,213-215 出版年 2016 出版月

戻る

TOP

学術論文(総説・解説含む)

著者 Mina Nakano, Tomoya Takeda, Koudai Fukudome
7 論文題目 Mental Health and Related Factors Among Japanese Graduate Trainees in Clinical Psychology
掲載誌 The Journal of Medical Investigation
巻,号,頁 72 217-223 発行年 2025 発行月 2
著者 Mina Nakano, Tomoya Takeda, Koudai Fukudome
8 論文題目 Exploring the mental health of Japanese graduate trainees in psychology: Comparison with non-trainees in other departments
掲載誌 The Journal of Medical Investigation
巻,号,頁 71 356-359 発行年 2024 発行月 8
著者 中野美奈
9 論文題目 CBT,アサーション・トレーニング,対人関係カウンセリングの技法を組み合わせた 職場のメンタルヘルス研修
掲載誌 産業・組織心理学研究
巻,号,頁 37(1) 63-71 発行年 2023 発行月 9
著者 中野美奈
10 論文題目 産業・労働分野に求められる マインドフルネスプログラムの検討ー安全衛生委員を対象に,脱中心化と職場での応用に焦点を当てたプログラムの事前検討ー
掲載誌 マインドフルネス研究
巻,号,頁 7(1) 50-55 発行年 2022 発行月 12
著者 中野美奈
11 論文題目 心因性片麻痺に対するマインドフルネスおよび対人関係療法の介入事例
掲載誌 心理臨床学研究
巻,号,頁 39(2) 154-160 発行年 2021 発行月 9

戻る

TOP

エッセイ,記事(新聞)等

戻る

TOP

特許

戻る

TOP

人間文化学部 / 心理学科 / 准教授 / 中野 美奈