生命工学部 / 海洋生物科学科 / 教授 / 三輪 泰彦
氏名 | 三輪 泰彦 (みわ やすひこ) |
---|---|
所属 | 生命工学部 海洋生物科学科 |
職名 | 教授 |
ymiwa ★ fukuyama-u。ac、jp 迷惑メール対策として「@」,「.」を置き換えて表示しています.
|
|
TEL | 084-936-2112(ex4526) |
FAX | 084-936-2023 |
WEB | |
更新日時 | 2025-04-04 17:31:33 |
学歴 | 昭和56年3月 信州大学農学部農芸化学科卒業 |
昭和60年3月 信州大学大学院農学研究科農芸化学専攻(修士課程)修了 | |
平成元年3月 浜松医科大学大学院医学研究科生化系修了 | |
学位・資格 | 医学博士 浜松医科大学 平成元年3月 |
職歴 | マルコ製薬株式会社 技術課 (昭和56年4月~昭和57年5月) |
福山大学 工学部 生物工学科助手(平成元年4月~平成10年3月) | |
福山大学 工学部 海洋生物工学科 助教授(平成10年4月~平成14年3月) | |
福山大学 生命工学部 海洋生物工学科 助教授(平成14年4月~平成17年3月) | |
福山大学 生命工学部 海洋生物工学科 教授(平成17年4月~平成20年3月) | |
福山大学 生命工学部 海洋生物科学科 教授(平成20年4月~現在に至る) | |
専門分野 | 分子生物学 |
研究テーマ | 紅藻スサビノリの環境適応機構の解明 |
海藻由来の機能成分の開発 | |
褐藻ヒジキの個体識別に利用可能な新規マイクロサテライトの開発 | |
研究テーマのキーワード | 海藻、スサビノリ、環境適応、機能成分、枯草菌、カタボライト抑制 |
所属学会 | 日本水産学会, 日本分子生物学会 |
学会活動 | |
共同研究・科研費採択課題等実績 | 平成7年 科学研究費・奨励研究 枯草菌のカタボライト抑制の分子機作の解明 研究代表者 |
平成13年 科学研究費・萌芽研究 海洋植物のカタボライト抑制の分子機作の解明 研究代表者 | |
平成20年 科学研究費・一般研究(C) デンプン糖化工程の効率化をめざした枝切り酵素の構造解析と機能改変 研究分担者 | |
令和4年 共同研究費 アガラーゼ活性を有する海洋細菌由来の新規の有用酵素遺伝子の探索とその応用 研究代表者 | |
令和5年 共同研究費 アガラーゼ活性を有する海洋細菌由来の新規の有用酵素遺伝子の探索とその応用 研究代表者 | |
令和6年 共同研究費 アガラーゼ活性を有する海洋細菌由来の新規の有用酵素遺伝子の探索とその応用 研究代表者 | |
令和7年 共同研究費 アガラーゼ活性を有する海洋細菌由来の新規の有用酵素遺伝子の探索とその応用 研究代表者 | |
主な担当授業科目 | 水産食品の科学、基礎分子生物学、生化学、バイオテクノロジー入門 |
主な学内役職・委員 | 安全衛生委員 |
RIセンター運営委員 | |
学術研究倫理審査委員、組換えDNA倫理部会委員 | |
社会連携センター運営委員 | |
社会活動 | |
受賞,その他の実績 |
★ | 提出者 | 三輪 泰彦 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 論文題目 | 枯草菌グルコン酸オペロンのレプレッサーの精製及び解析 | ||||
提出大学 | 浜松医科大学大学院 | |||||
提出年 | 1989 | 提出月 | 3 |
★ | 著者 | 吉田健一, 三輪泰彦, 藤田泰太郎 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 書名 | 生物工学実験書 | ||||
出版社 | 培風館 | |||||
頁数(担当頁) | 472(278-280), (286-288) | 出版年 | 1992 | 出版月 | 10 |
著者 | Hirofumi Ujiie, Tomoko Matsutani, Hisashi Tomatsu, Ai Fujihara, Chisato Ushida, Yasuhiko Miwa, Yasutaro Fujita, Hyouta Himeno, and Akira Muto. | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 論文題目 | Trans-Translation is involved in the CcpA-Dependent Tagging and Degradation of TreP in Bacillus subtilis. | ||||
掲載誌 | Journal of Biochemistry | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 145, 59-66 | 発行年 | 2009 | 発行月 | |
著者 | Yasutaro Fujita,Yasuhiko Miwa, Shigeo Tojo, and Kazutake Hirooka. | |||||
4 | 論文題目 | Catabolite control and metabolic networks mediated by the CcpA protein in Bacillus subtilis. | ||||
掲載誌 | Transworld Research Network, Kerala, India | |||||
巻,号,頁 | 91-110 | 発行年 | 2007 | 発行月 | ||
著者 | 八木 晃、佐藤由美子、三輪泰彦、Amal Kabbash, S. Moustafa, 下村健一、A. EI-Bassuony | |||||
5 | 論文題目 | Ribosomal and DNA sequence analysis of different geographically distributed Aloe vera plants: comparison with clonally regenerated plants. | ||||
掲載誌 | Saudi Pharmaceutical Journal. | |||||
巻,号,頁 | 14, 208-211 | 発行年 | 2006 | 発行月 | 10 | |
著者 | Y. Shibata, Y. Miwa, K. Hirai and S. Fujimura | |||||
6 | 論文題目 | Purification and partial characterization of a dipeptidyl peptidase from Prevotella intermedia. | ||||
掲載誌 | Oral Microbiology and Immunology | |||||
巻,号,頁 | 18, 196-198 | 発行年 | 2003 | 発行月 | 10 | |
著者 | K. Yoshida, K. Kobayashi, Y. Miwa, C.-M. Kang, M. Matsunaga, H. Yamaguchi, S. Tojo, M. Yamamoto, R. Nishi, N. Ogasawara, T. Nakayama, and Y. Fujita | |||||
7 | 論文題目 | Combined transcriptome and proteome analysis as a powerful approach to study genes under glucose repression in Bacillus subtilis. | ||||
掲載誌 | Nucleic Acids Res. | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 29, 683-692 | 発行年 | 2001 | 発行月 | |
著者 | Y. Miwa, and Y. Fujita | |||||
8 | 論文題目 | Involvement of two distinct catabolite-responsive elements in catabolite repression of the Bacillus subtilis myo-inositol (iol) operon. | ||||
掲載誌 | J. Bacteriol. | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 183, 5877-5884 | 発行年 | 2001 | 発行月 | |
著者 | Y. Miwa, A. Nakata, A. Ogiwara, M. Yamamoto, and Y. Fujita | |||||
9 | 論文題目 | Evaluation and characterization of catabolite-responsive elements (cre) of Bacillus subtilis. | ||||
掲載誌 | Nucleic Acids Res. | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 28, 1206-1210 | 発行年 | 2000 | 発行月 | |
著者 | Y. Fujita, K. Yoshida, Y. Miwa, N. Yanai, E. Nagakawa, and Y. Kasahara | |||||
10 | 論文題目 | Identification and expression of the Bacillus subtilis fructose-1,6-bisphosphatase gene (fbp). | ||||
掲載誌 | J. Bacteriol. | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 180, 4309-4313 | 発行年 | 1998 | 発行月 | |
★ | 著者 | Y. Miwa, K. Nagura, S. Eguchi, H. Fukuda, J. Deutscher, and Y. Fujita | ||||
11 | 論文題目 | Catabolite repression of the Bacillus subtilis gnt operon exerted by two catabolite-responsive elements. | ||||
掲載誌 | Mol. Microbiol. | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 23, 1203-1213 | 発行年 | 1997 | 発行月 | |
著者 | K. Yoshida, K. Shindo, H. Sano, S. Seki, M. Fujimura, N. Yanai, Y. Miwa, and Y. Fujita | |||||
12 | 論文題目 | Sequencing of a 65 kb region of the Bacillus subtilis genome containing the lic and cel loci, and creation of a 177 kb contig covering the gnt-sacXY region. | ||||
掲載誌 | Microbiology | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 142, 3113-3123 | 発行年 | 1996 | 発行月 | |
著者 | K Yoshida, S. Seki, M. Fujimura, Y. Miwa and Y. Fujita | |||||
13 | 論文題目 | Cloning and sequencing of a 36-kb region of the Bacillus subtilis genome between the gnt and iol operon. | ||||
掲載誌 | DNA Res. | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 2, 61-69 | 発行年 | 1995 | 発行月 | |
著者 | K. Yoshida, Y. Miwa, H. Ohmori, and Y. Fujita | |||||
14 | 論文題目 | Analysis of an insertional operator mutation (gntOi) that affects the expression level of the Bacillus subtilis gnt operon, and characterization of gntOi suppressor mutations. | ||||
掲載誌 | Mol. Gen. Genet. | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 248, 583-591 | 発行年 | 1995 | 発行月 | |
著者 | K. Yoshida, H. Ohmori, Y. Miwa, and Y. Fujita | |||||
15 | 論文題目 | Bacillus subtilis gnt repressor mutants that diminish gluconate-binding ability. | ||||
掲載誌 | J. Bacteriol. | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 177, 4813-4816 | 発行年 | 1995 | 発行月 | |
★ | 著者 | Y. Fujita, Y. Miwa, A. Galinier, and J. Deutscher | ||||
16 | 論文題目 | Specific recognition of the Bacillus subtilis gnt cis-acting catabolite-responsive element by a protein complex formed between CcpA and seryl-phosphorylated HPr. | ||||
掲載誌 | Mol. Microbiol. | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 17, 953-960 | 発行年 | 1995 | 発行月 | |
著者 | K. Yoshida, H. Sano, Y. Miwa, N. Ogasawara, and Y. Fujita | |||||
17 | 論文題目 | Cloning and nucleotide sequences of a 15 kb region of the Bacillus subtilis genome containing the iol operon. | ||||
掲載誌 | Microbiology | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 140, 2289-2298 | 発行年 | 1994 | 発行月 | |
著者 | Y. Miwa, M. Saikawa, and Y. Fujita | |||||
18 | 論文題目 | Possible function and some properties of the CcpA protein of Bacillus subtilis. | ||||
掲載誌 | Microbiology | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 140, 2567-2575 | 発行年 | 1994 | 発行月 | |
著者 | Y. Fujita , and Y. Miwa | |||||
19 | 論文題目 | Catabolite repression of the Bacillus subtilis gnt operon mediated by the CcpA protein. | ||||
掲載誌 | J. Bacteriol. | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 176, 511-513 | 発行年 | 1994 | 発行月 | |
著者 | Y. Miwa, and Y. Fujita | |||||
20 | 論文題目 | Promoter-independent catabolite repression of the Bacillus subtilis gnt operon. | ||||
掲載誌 | J. Biochem. | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 113, 665-671 | 発行年 | 1993 | 発行月 | |
著者 | Y. Fujita, K. Shindo, Y. Miwa, and K. Yoshida | |||||
21 | 論文題目 | Bacillus subtilis inositol dehydrogenase-encoding gene (idh): sequence and expression in Escherichia coli. | ||||
掲載誌 | Gene | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 108, 121-125 | 発行年 | 1991 | 発行月 | |
著者 | Y. Miwa, and Y. Fujita | |||||
22 | 論文題目 | Determination of the cis sequence involved in catabolite repression of the Bacillus subtilis gnt operon; implication of a consensus sequence in catabolite repression in the genus Bacillus. | ||||
掲載誌 | Nucleic Acids Res. | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 18, 7049-7053 | 発行年 | 1990 | 発行月 | |
著者 | Y. Fujita, T. Fujita, and Y. Miwa | |||||
23 | 論文題目 | Evidence for posttranscriptional regulation of synthesis of the Bacillus subtilis Gnt repressor. | ||||
掲載誌 | FBS Lett. | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 267, 71-74 | 発行年 | 1990 | 発行月 | |
著者 | Y. Fujita, and Y. Miwa | |||||
24 | 論文題目 | Identification of an operator sequence for the Bacillus subtilis gnt operon. | ||||
掲載誌 | J. Biol. Chem. | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 264, 4201-4206 | 発行年 | 1989 | 発行月 | |
★ | 著者 | Y. Miwa, and Y. Fujita | ||||
25 | 論文題目 | Purification and characterization of a repressor for the Bacillus subtilis gnt operon. | ||||
掲載誌 | J. Biol. Chem. | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 263, 13252-13257 | 発行年 | 1988 | 発行月 | |
著者 | 263, 13252-13257 | |||||
26 | 論文題目 | Efficient utilization and operation of the gluconate-inducible system of the promoter of the Bacillus subtilis gnt operon in Escherichia coli. | ||||
掲載誌 | J. Bacteriol. | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 169, 5333-5335 | 発行年 | 1987 | 発行月 | |
著者 | Y. Fujita, T. Fujita, Y. Miwa, J. Nihashi, and Y. Aratani | |||||
27 | 論文題目 | Organization and transcription of the gluconate operon, gnt, of Bacillus subtilis. | ||||
掲載誌 | J. Biol. Chem. | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 261, 13744-13753 | 発行年 | 1986 | 発行月 |
生命工学部 / 海洋生物科学科 / 教授 / 三輪 泰彦