免責事項
福山大学研究者一覧・検索サイトの内容は,各教員が自ら入力した情報に基づいています.その情報の正確性について,福山大学が保証するものではありません.
福山大学
研究者情報
薬学部 / 薬学科 / 講師 / 広瀬 雅一
氏名 |
広瀬 雅一 (ひろせ まさかず)
|
所属 |
薬学部 薬学科
|
職名 |
講師
|
e-mail |
m-hirose ★ fukuyama-u。ac、jp 迷惑メール対策として「@」,「.」を置き換えて表示しています.
|
TEL |
084-936-2112(ext.5137)
|
FAX |
084-936-2024
|
WEB |
|
更新日時 |
2025-03-18 17:44:31
|
学歴 |
1990年3月 東京薬科大学製薬学科卒業 |
学位・資格 |
薬剤師 1990年5月 |
認定実務実習指導薬剤師 2010年9月 |
博士(薬学) 福山大学 2025年3月 |
職歴 |
第一製薬株式会社 医薬開発部 新薬開発担当(1990年4月~2002年12月) |
株式会社ハイレンメディカル 薬剤師(2003年1月~2003年12月) |
株式会社広瀬薬品 管理薬剤師(2004年1月~2015年7月) |
福山大学薬学部 講師(2016年4月~) |
専門分野 |
臨床薬学
|
研究テーマ |
臨床準備教育と実務実習の効果的な連動の構築 |
薬学的管理能力の評価手法の開発 |
保険薬局の機能に関する研究 |
新薬の臨床評価と市販後対策に関する研究 |
研究テーマのキーワード |
臨床薬学、実務実習、臨床準備教育、薬局機能
|
所属学会 |
日本医療薬学会, 日本薬学教育学会, 日本薬局学会, 日本薬剤師会
|
学会活動 |
茨城県薬剤師会つくば支部 理事(2010年6月~2012年5月) |
共同研究・科研費採択課題等実績 |
2017年 福山大学教育振興助成金 改訂コアカリに準拠した薬局実務実習のための薬局間連携方策の構築 研究代表者 |
2019年~ 共同研究(東邦ホールディングス株式会社)ENIFvoice.SP+Aを利用した教育手法の開発 研究代表者 |
2024年~ 共同研究(富士フイルムシステムサービス株式会社)薬局でのプライマリケアを想定したAIトレーニングシステムの有効性の検証 研究代表者 |
2024年 福山大学教育振興助成金 薬局におけるプライマリケアを想定したAIトレーニングシステムの有効性の検証 研究代表者 |
2025年~ 科学研究費助成事業・基盤研究C(日本学術振興会)教育用電子薬歴の開発と薬学的管理能力の向上への応用 研究代表者 |
主な担当授業科目 |
地域薬局、調剤、薬剤師を取り巻く法規、生命倫理、実務実習事前学習、薬局・病院実務実習、ファーマシューティカルケア総合演習、薬学入門、薬学総論、総合薬学演習
|
主な学内役職・委員 |
福山大学 キャリア形成支援委員会自分未来創造室運営部会 委員 |
福山大学 研究安全倫理委員会ヒト倫理部会 委員 |
福山大学薬学部 卒後研修委員会 委員長 |
福山大学薬学部 事前学習委員会 副委員長 |
福山大学薬学部 実務実習委員会 副委員長 |
社会活動 |
ふくやま健康・食育市民会 喫煙・飲酒等防止教育講師(2016年7月~) |
薬学教育協議会 薬学実務実習指導薬剤師養成ワークショップタスクフォース(2017年7月~) |
市民公開講座講師(三原市、福山市、2018年) |
JA尾道総合病院 倫理審査委員会委員(2021年4月~) |
福山市学校薬剤師(2021年4月~) |
受賞,その他の実績 | |
戻る
TOP
★ |
提出者 |
広瀬雅一 |
1 |
論文題目 |
改訂モデル・コアカリキュラムに準拠した薬局実務実習の学修成果向上を指向した新規の施策とその評価 |
提出大学 |
福山大学 |
|
|
|
提出年 |
2025 |
提出月 |
3 |
戻る
TOP
|
著者 |
[監修] 数野博 [編著] 杉原成美,小嶋英二朗,猿橋裕子 [著者] 広瀬雅一 他 |
2 |
書名 |
薬剤師が実践するフィジカルアセスメント ~健康サポートに必要な知識と技能~(第2版) |
出版社 |
ふくろう出版 |
|
頁数(担当頁) |
|
出版年 |
2023 |
出版月 |
4 |
戻る
TOP
★ |
著者 |
Masakazu Hirose, Keita Ogawa, Hiroyuki Yamashita, Nobuhiro Nagasaki and Yukihisa Matsuda |
3 |
論文題目 |
Quantitative evaluation of problem-based learning outcomes on student pharmacists’ patient care process in Japan. |
掲載誌 |
Pharmacy Education (FIP) |
◎ |
巻,号,頁 |
24(1) 583-589 |
発行年 |
2024 |
発行月 |
|
|
著者 |
猿橋裕子, 永田泰造, 宮川昌和, 犬伏洋夫, 和田早也乃, 高根浩, 杉原成美, 広瀬雅一, 佐藤英治 |
4 |
論文題目 |
小児の薬を与える保護者を対象としたYouTube健康講座のコンテンツの作成 |
掲載誌 |
日本地域薬局薬学会誌 |
◎ |
巻,号,頁 |
11(2) |
発行年 |
2024 |
発行月 |
|
|
著者 |
山田真弘, 徳毛孝至, 平田恭洋, 土谷大樹, 岡田昌浩, 上敷領淳, 尾上洋, 長崎信浩, 広瀬雅一, 小嶋英二朗, 横田いつ子, 杉原成美 |
5 |
論文題目 |
地域住民の血圧値の課題と血圧高値者における薬局薬剤師による支援の必要性 |
掲載誌 |
社会薬学 |
◎ |
巻,号,頁 |
43(1) 12-21 |
発行年 |
2024 |
発行月 |
|
|
著者 |
上岡遼太、奥村莉帆、木曽絢水、広瀬雅一、猿橋裕子、高根浩 |
6 |
論文題目 |
薬局薬剤師による外来抗菌薬治療の適正化に関する疑義照会報告事例の解析 |
掲載誌 |
医療薬学 |
◎ |
巻,号,頁 |
49(11) 401-411 |
発行年 |
2023 |
発行月 |
11 |
|
著者 |
猿橋裕子, 佐藤英治, 木平孝高, 広瀬雅一, 石津隆, 高根浩 |
7 |
論文題目 |
ビデオ会議システムを用いたスモールグループディスカッションの評価とその評価に及ぼす因子解析 |
掲載誌 |
情報コミュニケーション学会誌 |
◎ |
巻,号,頁 |
19(1) |
発行年 |
2023 |
発行月 |
6 |
★ |
著者 |
広瀬雅一、松田幸久、山中智香、猿橋裕子、藤井早由利、長崎信浩、高根浩 |
8 |
論文題目 |
改訂モデル・コアカリキュラムに準拠した薬局実務実習への理解と受入意欲の向上を指向したワークショップの効果 |
掲載誌 |
薬学教育 |
◎ |
巻,号,頁 |
第7巻 doi: 10.24489/jjphe.2023-004 |
発行年 |
2023 |
発行月 |
|
★ |
著者 |
広瀬雅一,松田幸久,山中智香,小川圭太,長崎信浩,高根浩 |
9 |
論文題目 |
改訂コア・カリキュラムに準拠した実務実習に関する薬局薬剤師の意識調査と実習受入の内的動機付けに影響する因子の探索 |
掲載誌 |
医療薬学 |
◎ |
巻,号,頁 |
48(11) 507-515 |
発行年 |
2022 |
発行月 |
11 |
|
著者 |
徳毛孝至, 梶原敏道, 石橋勇, 高本健彦, 石井智紋, 広瀬雅一, 上敷領淳, 竹田修三, 猿橋裕子, 長崎信浩, 田中哲郎, 小嶋英二朗, 番匠谷研吾, 山田真弘, 横田いつ子, 岡本伸也, 岡田昌浩, 杉原成美 |
10 |
論文題目 |
握力測定に“ロコチェック”を併用した潜在的なロコモティブシンドローム予備群の簡易スクリーニングの有用性における副次的解析 |
掲載誌 |
社会薬学 |
◎ |
巻,号,頁 |
41(2) 133-140 |
発行年 |
2022 |
発行月 |
|
★ |
著者 |
広瀬雅一,井上真,村上信行,佐藤英治,長崎信浩,吉冨博則 |
11 |
論文題目 |
実務実習で「代表的な8疾患」を学ぶための薬局間での連携方法の提案 |
掲載誌 |
薬学教育 |
◎ |
巻,号,頁 |
第5巻 doi: 10.24489/jjphe.2020-017 |
発行年 |
2021 |
発行月 |
|
|
著者 |
徳毛孝至, 梶原敏道, 石橋勇, 高本健彦, 石井智紋, 広瀬雅一, 上敷領淳, 竹田修三, 長崎信浩, 小嶋英二朗, 田中哲郎, 岡田昌浩, 杉原成美 |
12 |
論文題目 |
握力測定による潜在的なロコモティブシンドローム予備群の簡易スクリーニング |
掲載誌 |
医療薬学 |
◎ |
巻,号,頁 |
47(10) 558-568 |
発行年 |
2021 |
発行月 |
|
★ |
著者 |
広瀬雅一,松田幸久,小川圭太,太田愛子,山下広之,髙橋伸明,五郎丸剛,佐藤英治,長崎信浩,吉冨博則 |
13 |
論文題目 |
電子薬歴を活用した薬学生における薬学的管理能力の定量的な評価 |
掲載誌 |
医療薬学 |
◎ |
巻,号,頁 |
46(4) 183-195 |
発行年 |
2020 |
発行月 |
4 |
|
著者 |
猿橋裕子,長崎信浩,木平孝高,広瀬雅一,佐藤英治 |
14 |
論文題目 |
福山大学におけるビデオ会議システムを用いた実務実習セミナーの取り組みと今後の可能性について |
掲載誌 |
薬学教育 |
◎ |
巻,号,頁 |
第4巻 doi: 10.24489/jjphe.2020-053 |
発行年 |
2020 |
発行月 |
|
戻る
TOP
★ |
著者 |
広瀬雅一 |
15 |
題目 |
患者の特性に注目する(ネブライザーレンタルサービスによる乳幼児の喘息管理への支援) |
掲載誌 |
PharmaNext(ファーマネクスト) じほう |
|
頁等 |
11-12 |
発行年 |
2009 |
発行月 |
3 |
戻る
TOP
戻る
TOP
薬学部 / 薬学科 / 講師 / 広瀬 雅一