免責事項
 福山大学研究者一覧・検索サイトの内容は,各教員が自ら入力した情報に基づいています.その情報の正確性について,福山大学が保証するものではありません.

福山大学
研究者情報

生命工学部 / 海洋生物科学科 / 准教授 / 真田 誠至

研究者情報 研究業績 学位論文 著書 学術論文(総説・解説含む) エッセイ,記事(新聞)等 特許
表示:[全業績]
代表業績表示に変更

研究者情報

福山大学学術リポジトリ researchmap J-GLOBAL CiNii 国立国会図書館 Google Scholar
氏名 真田 誠至 (さなだ せいじ) 
所属 生命工学部 海洋生物科学科
職名 准教授
e-mail sjsanada ★ fukuyama-u。ac、jp
迷惑メール対策として「@」,「.」を置き換えて表示しています.
TEL 0845-24-2933
FAX 0845-24-3449
WEB https://www.facebook.com/sjsanada
更新日時 2024-05-20 14:28:10
学歴 平成 5年 3月 国立岐阜工業高等専門学校土木工学科 卒業
平成 9年 3月 国立岐阜工業高等専門学校専攻科建設工学専攻 修了
平成11年 3月 豊橋技術科学大学大学院工学研究科建設工学専攻 修了
平成15年 3月 岐阜大学大学院工学研究科生産開発システム工学専攻 単位取得退学
学位・資格 平成16年 3月 博士(工学) 岐阜大学
職歴 建設省土木研究所環境部環境計画研究室 (平成5年4月〜平成7年3月)
独立行政法人土木研究所自然共生研究センター 専門研究員 (平成18年10月〜平成22年9月)
株式会社江ノ島マリンコーポレーション 世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ (平成22年10月〜平成25年12月)
相模川ふれあい科学館 アクアリウさがみはら 異動 (平成26年1月〜平成27年3月)
世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ 異動 (平成27年4月〜平成30年9月)
福山大学 生命工学部 海洋生物科学科 講師 (平成30年10月〜令和6年3月)
福山大学 生命工学部 海洋生物科学科 准教授 (令和6年4月〜現在に至る)
専門分野 河川工学、環境展示論、水族館論
研究テーマ 新しい展示手法や解説手法に関する研究
水族館の地域連携に関する研究
巡回展示における展示評価と地域情報の開発
希少淡水魚の保全に関する研究
研究テーマのキーワード 水族館・水辺の資料館、河川環境、水環境、展示・教材開発、環境教育
所属学会 土木学会, 応用生態工学会, 展示学会, 教育工学会, 河川教育学会, 日本動物園水族館教育研究会
学会活動 
共同研究・科研費採択課題等実績 2007年 独立行政法人科学技術振興機構 地域科学技術理解増進活動推進事業 調査研究・モデル開発 「河川を題材にした自然観察の理解支援システムの開発」 平成19年度採択 研究代表者
2020年 公益財団法人サタケ技術振興財団 研究助成金 「絶滅危惧種スイゲンゼニタナゴ における繁殖技術の開発と水環境の情報発信」 令和2年度採択 研究代表者
2023年2月 科学技術振興機構 国際青少年サイエンス交流事業 さくら招へいプログラム 「魚介類の健康管理のための画像解析技術の展開」実施分担者
2024年 科研費 基盤研究(C) 「水族館展示を活用した水界の視覚化と学習教材の開発」 令和6年度採択 研究代表者
主な担当授業科目 博物館展示論、博物館資料論、博物館情報・メディア論、水族館論、水性生物の生態と環境、アクアリウム科学実習、海洋生物学実験、博物館実習など
主な学内役職・委員 学芸員養成課程委員長
共同利用センター専門委員
大学教育センター運営委員
教務委員
社会活動 芦田川水系スイゲンゼニタナゴ保全地域協議会(福山市)委員(2019年〜現在に至る)
芦田川水系河川整備アドバイザー会議(国土交通省)委員(2020年〜現在に至る)
広島県立尾道特別支援学校しまなみ分校学校運営協議(広島県教育委員会)委員(2021年〜現在に至る)
笠岡市環境審議会委員(2021年〜現在に至る)
受賞,その他の実績 土木学会平成22年度全国大会第65回年次学術講演会優秀講演者 受賞 2010年9月

戻る

TOP

全研究業績

代表業績表示に変更

学位論文

提出者 真田誠至
1 論文題目 魚類生息空間としての都市近郊小河川水系の環境構造とその評価に関する研究
提出大学 岐阜大学
提出年 2004 提出月 3

戻る

TOP

著書

著者 東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センター編 分担執筆:真田誠至
2 書名 海の学びガイドブック : 令和4年海洋教育指導資料 社会教育施設における海洋教育 福山大学マリンバイオセンター水族館
出版社 大日本図書
頁数(担当頁) 67-73 出版年 2022 出版月 3
著者 真田誠至
3 書名 「展示論 -博物館の展示をつくる-」研究機関のミュージアム
出版社 雄山閣出版
頁数(担当頁) 208-209 出版年 2010 出版月
著者 真田誠至
4 書名 「水辺のミュージアム」川の空間と流れの変化を実感できる
出版社 財団法人リバーフロント整備センター
頁数(担当頁) 35-38 出版年 2004 出版月

戻る

TOP

学術論文(総説・解説含む)

著者 真田誠至, 深石晃希, 中島隆熙
5 論文題目 海洋教育を題材としたワークショップの実践 ー大学附属水族館と地域学習拠点の連携活動よりー
掲載誌 福山大学内海生物資源研究所報告
巻,号,頁 33:21-29 発行年 2023 発行月 3
著者 真田誠至、大橋香月
6 論文題目 巡回展における地域情報の展示開発 ー「雨展」の備後圏域を題材としてー
掲載誌 福山大学生命工学部研究年報
巻,号,頁 19:37-45 発行年 2020 発行月
著者 真田誠至, 池谷幸樹, 吉冨友恭, 萱場 祐一
7 論文題目 河川の階層構造に基づいたフィールド体験型河川生態学習プログラムの設計 : 水族館・学習施設・研究機関の連携による取り組みから,
掲載誌 応用生態工学
巻,号,頁 20(1):87-98 発行年 2017 発行月
著者 Manabu Kume, Junjiro N. Negishi, Shiro Sagawa, Tetsuya Miyashita, Shigeyuki Aoki, Tetsuji Ohmori, Seiji Sanada, Yuichi Kayaba
8 論文題目 Winter fish community structures across floodplain backwaters in a drought year
掲載誌 Limnology
巻,号,頁 15(2) 109-115 発行年 2014 発行月 4
著者 Hideyuki Doi, Izumi Katano, Junjiro N. Negishi, Seiji Sanada, Yuichi Kayaba
9 論文題目 Effects of biodiversity, habitat structure, and water quality on recreational use of rivers
掲載誌 Ecosphere
巻,号,頁 4(8) 1-11 発行年 2013 発行月 8
著者 JUNJIRO N. NEGISHI, SHIRO SAGAWA, YUICHI KAYABA, SEIJI SANADA, MANABU KUME, TETSUYA MIYASHITA
10 論文題目 Mussel responses to flood pulse frequency: the importance of local habitat
掲載誌 Freshwater Biology
巻,号,頁 57(7) 1500-1511 発行年 2012 発行月 7
著者 J.N.Negishi, S.Sagawa, S.Sanada, M.Kume, T.Ohmori, T.Miyashita , Y.Kayaba
11 論文題目 Using airborne scanning laser altimetry (LiDAR) to estimate surface connectivity of floodplain water bodies
掲載誌 River Research and Applications
巻,号,頁 28(2), 258-267 発行年 2012 発行月 2
著者 真田誠至
12 論文題目 環境教育における展示・模型の活用 -河川に見られる現象の視覚化-
掲載誌 水循環 貯留と浸透
巻,号,頁 82:21-25 発行年 2011 発行月
著者 真田誠至, 吉冨友恭, 萱場祐一
13 論文題目 河川のフィールド観察における動画コンテンツの役割に関する検討
掲載誌 日本教育工学会論文誌
巻,号,頁 第34巻3号, 309-318 発行年 2010 発行月
著者 佐川志朗, 萱場祐一, 田代 喬, 真田誠至, 根岸淳二郎
14 論文題目 砂鉄川ショートカット区間における水辺域修復工法の導入効果
掲載誌 河川技術論文集
巻,号,頁 第16巻, 179–184 発行年 2010 発行月
著者 真田誠至, 吉冨友恭, 相川隆生, 萱場祐一
15 論文題目 河川環境をテーマとしたフィールド体験型教育プログラムの提案と評価 -河川の実務者を対象として-
掲載誌 土木学会論文集H(教育)
巻,号,頁 第2巻,108-115 発行年 2010 発行月
著者 真田誠至, 萱場祐一, 吉冨友恭
16 論文題目 河川の環境特性を理解するための展示模型の役割
掲載誌 展示学
巻,号,頁 47:104-105 発行年 2010 発行月
著者 真田誠至
17 論文題目 iPodを用いた河川環境情報発信の試み
掲載誌 土木技術資料
巻,号,頁 第51巻2号, 47-48 発行年 2009 発行月
著者 真田誠至, 萱場祐一, 吉冨友恭
18 論文題目 河川実験施設におけるフィールド解説手法の提案 ―自然共生研究センターの研究成果を題材として―
掲載誌 展示学
巻,号,頁 46号,36-37 発行年 2008 発行月
著者 真田誠至, 萱場祐一, 吉冨友恭
19 論文題目 河川環境の事象を題材にした展示について
掲載誌 土木技術資料
巻,号,頁 第49巻5号, 52-57 発行年 2007 発行月
著者 真田誠至, 藤田裕一郎
20 論文題目 小河川水系における魚類生息空間評価に関する研究
掲載誌 河川技術論文集
巻,号,頁 第9巻, 97-102 発行年 2003 発行月
著者 真田誠至, 藤田裕一郎
21 論文題目 水系の連続性を考慮した魚類生息空間評価に関する調査
掲載誌 水工学論文集
巻,号,頁 第46巻, 1157-1162 発行年 2002 発行月
著者 青木伸一・真田誠至・歌津宏康
22 論文題目 天竜川以西の遠州海岸の汀線変化と沿岸漂砂量分布の推算
掲載誌 海岸工学論文集
巻,号,頁 第46巻, 661-665 発行年 1999 発行月

戻る

TOP

エッセイ,記事(新聞)等

著者 真田誠至
23 題目 長良川のお姫さま「サツキマス」
掲載誌 どうぶつのくに, どうぶつえんとすいぞくかん
頁等 http://www.doubutsu-no-kuni.net/ 発行年 2016 発行月
著者 真田誠至
24 題目 行ってみよう科学探検「相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら-自然体験と展示体験で水環境を複合的に学ぶことのできる水族館-」
掲載誌 理科教室
頁等 2015年3月号,84-85 発行年 2015 発行月
著者 真田誠至
25 題目 キーパーズコラムVol.4「水族館生まれのハリヨ」
掲載誌 Fresh!Water AquaTotto News, No.18, 世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ
頁等 発行年 2013 発行月
著者 真田誠至
26 題目 アクア・トト ぎふの生き物紹介「テッポウウオ(鉄砲魚)」
掲載誌 Fresh!Water AquaTotto News, No.15, 世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ
頁等 発行年 2012 発行月
著者 真田誠至
27 題目 河川環境の情報発信 「湖岸につくられた水質浄化の実験施設: 琵琶湖・淀川水質浄化共同実験センター」
掲載誌 自然共生研究センター,ARRC NEWS , No.10
頁等 発行年 2008 発行月
著者 真田誠至
28 題目 河川環境の情報発信と環境教育に関する研究:河川環境を理解する上で捉えにくい要因を分析する
掲載誌 自然共生研究センター,ARRC NEWS , 10周年特別記念号
頁等 発行年 2008 発行月
著者 Seiji Sanada
29 題目 Studies Relating to the Dissemination of Information on the River Environment and Environmental Education:Analyzing the Factors That Make the River Environment Difficult to Understand
掲載誌 Aqua Restoration Research Center,ARRC NEWS, Special 10th Anniversary Issue
頁等 発行年 2008 発行月
著者 真田誠至
30 題目 フィールドで捉えにくい自然現象を理解する方法はありますか?
掲載誌 自然共生研究センター活動レポート -平成19年度の成果から-
頁等 発行年 2008 発行月
著者 Seiji sanada
31 題目 Experimental Streams Guided Walk
掲載誌 PWRI Web Magazine, vol.5
頁等 発行年 2008 発行月
著者 Seiji Sanada
32 題目 ARRC “Summer Classroom for Parents and Children”: “Take a Look! Exploration of River Backwater”
掲載誌 PWRI Web Magazine, vol.7
頁等 発行年 2008 発行月
著者 真田誠至
33 題目 河川環境の情報発信 「流程ごとに川の環境を展示する:国土交通省中部地方整備局木曽川上流河川事務所水辺共生体験館」
掲載誌 自然共生研究センター,ARRC NEWS , No.9
頁等 発行年 2007 発行月
著者 真田誠至
34 題目 水面下で見えにくい魚類の生息場をわかりやすく伝える方法はありますか?
掲載誌 自然共生研究センター活動レポート -平成18年度の成果から-
頁等 発行年 2007 発行月
著者 真田誠至
35 題目 自然共生研究センターにおける環境教育活動
掲載誌 平成17年度自然共生研究センター研究報告書
頁等 80-94 発行年 2006 発行月
著者 真田誠至
36 題目 エッセイ 川と共に 「夜の川」
掲載誌 自然共生研究センター,ARRC NEWS , No.8
頁等 発行年 2006 発行月
著者 真田誠至
37 題目 河川環境を人に伝えるにはどんな方法が効果的でしょうか?
掲載誌 自然共生研究センター活動レポート -平成17年度の成果から-
頁等 発行年 2006 発行月
著者 真田誠至
38 題目 水量と生物の関係を体験を通じて学ぶには,どのような方法があるのでしょうか?
掲載誌 自然共生研究センター活動レポート -平成16年度の成果から-
頁等 発行年 2005 発行月
著者 真田誠至
39 題目 エッセイ 川と共に 「小さな川に棲む魚」
掲載誌 自然共生研究センター,ARRC NEWS , No.7
頁等 発行年 2004 発行月

戻る

TOP

特許

戻る

TOP

生命工学部 / 海洋生物科学科 / 准教授 / 真田 誠至