生命工学部 / 海洋生物科学科 / 講師 / 山本 知里
氏名 | 山本 知里 (やまもと ちさと) |
---|---|
所属 | 生命工学部 海洋生物科学科 |
職名 | 講師 |
c-yamamoto ★ fukuyama-u。ac、jp 迷惑メール対策として「@」,「.」を置き換えて表示しています.
|
|
TEL | |
FAX | |
WEB | |
更新日時 | 2022-06-20 18:59:02 |
学歴 | 2012年 長崎大学大学院生産科学研究科 博士前期課程修了 |
2016年 長崎大学大学院水産・環境科学総合研究科 博士後期課程修了 | |
学位・資格 | 長崎大学大学院水産科学総合研究科 博士(水産学) |
職歴 | 東海大学海洋学部環境社会学科 臨時職員(2016年4月〜2017年1月) |
三重大学大学院生物資源学研究科 特定事業技術補佐員(2017年2月〜2017年3月) | |
京都大学霊長類研究所 日本学術振興会特別研究員(PD)(2017年4月〜2020年3月) | |
三重大学大学院生物資源学研究科附属鯨類研究センター 研究員(2020年4月〜2022年3月) | |
福山大学生命工学部海洋生物科学科 講師(2022年4月〜) | |
専門分野 | 海洋哺乳類学、動物行動学、比較認知科学 |
研究テーマ | 鯨類の社会的知性に関する研究 |
研究テーマのキーワード | 鯨類、イルカ、海洋哺乳類、行動、認知 |
所属学会 | 日本動物行動学会, 日本動物心理学会 |
学会活動 | |
共同研究・科研費採択課題等実績 | 2017-2019年度 科学研究費(特別研究員奨励費)ハンドウイルカにおける社会的知性に関する比較認知科学的研究 |
2021-2023年度 科学研究費(若手)ハンドウイルカにおける他者との類似性を好む心の検討 | |
主な担当授業科目 | 海洋動物の行動と生態、フィールド調査法 |
主な学内役職・委員 | |
社会活動 | |
受賞,その他の実績 |
★ | 著者 | Chisato Yamamoto, Toshiaki Ishibashi | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 論文題目 | Flipper rubbing reciprocity and partner choice in common bottlenose dolphins | ||||
掲載誌 | Journal of Ethology | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 40 | 発行年 | 2021 | 発行月 | |
★ | 著者 | 山本知里 | ||||
2 | 論文題目 | 野生下および飼育下におけるハンドウイルカ類の社会的知性に関する研究 | ||||
掲載誌 | 動物心理学研究 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 69(2) | 発行年 | 2019 | 発行月 | |
★ | 著者 | Chisato Yamamoto, Nobuyuki Kashiwagi, Mika Otsuka, Mai Sakai, Masaki Tomonaga | ||||
3 | 論文題目 | Cooperation in bottlenose dolphins: bidirectional coordination in a rope-pulling task | ||||
掲載誌 | PeerJ | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 7 | 発行年 | 2019 | 発行月 | |
★ | 著者 | Chisato Yamamoto, Tadamichi Morisaka, Keisuke Furuta, Toshiaki Ishibashi, Akihiko Yoshida, Michihiro Taki, Yoshihisa Mori, Masao Amano | ||||
4 | 論文題目 | Post-conflict affiliation as conflict management in captive bottlenose dolphins (Tursiops truncatus) | ||||
掲載誌 | Scientific Reports | |||||
◎ | 巻,号,頁 | 5(1) | 発行年 | 2015 | 発行月 |
生命工学部 / 海洋生物科学科 / 講師 / 山本 知里