工学部 / 情報工学科(IR室兼任) / 助教 / 天満 誠也
氏名 | 天満 誠也 (てんま せいや) |
---|---|
所属 | 工学部 情報工学科(IR室兼任) |
職名 | 助教 |
tenma ★ fukuyama-u。ac、jp 迷惑メール対策として「@」,「.」を置き換えて表示しています.
|
|
TEL | 084-936-2112(ext.4153) |
FAX | |
WEB | |
更新日時 | 2025-04-18 12:35:36 |
学歴 | 2018年3月 山口大学 物理情報科学科 卒業 |
2020年3月 山口大学大学院 創成科学研究科 博士前期課程 修了 | |
2023年3月 山口大学大学院 創成科学研究科 博士後期課程 単位取得満期退学 | |
2023年10月 山口大学大学院 創成科学研究科にて博士(理学)を取得 | |
学位・資格 | 学士(理学) 山口大学 2018年3月20日 |
修士(理学) 山口大学 2020年3月24日 | |
博士(理学) 山口大学 2023年10月11日 | |
職歴 | 山口コアカレッジ 非常勤講師(2020年4月~2023年3月) |
山口芸術短期大学 芸術表現学科 非常勤講師(2021年4月~2023年3月) | |
山口学芸大学 教育学部 教育学科 非常勤講師(2021年4月~2023年3月) | |
山口大学異分野融合研究実践型博士後期課程学生育成プロジェクト選抜学生(2021年11月~2023年3月) | |
福山大学 工学部 情報工学科(IR室兼任) 助教(2023年4月~現在に至る) | |
専門分野 | 知能情報学,統計科学 |
研究テーマ | 機械学習を用いたメールフィルタリング |
研究テーマのキーワード | 電子メール,フィルタリング,分類,テキストマイニング |
所属学会 | 電子情報通信学会, 情報処理学会, 人工知能学会 |
学会活動 | |
共同研究・科研費採択課題等実績 | |
主な担当授業科目 | 情報化社会と職業 プログラミング応用 プログラミング応用演習 |
主な学内役職・委員 | IR室 |
プログラミング学習支援相談委員 | |
ハラスメント相談委員 | |
社会活動 | |
受賞,その他の実績 | 電子情報通信学会システム数理と応用研究会WIPセッション優秀賞 2019年3月 |
山口大学大学院創成科学研究科基盤化学系専攻修士論文発表会優秀発表賞 2020年3月 |
★ | 提出者 | 天満 誠也 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 論文題目 | 辞書にない語のスパムメール分類性能解析と応用手法の開発 | ||||
提出大学 | 山口大学大学院創成科学研究科自然科学系専攻(博士後期課程) | |||||
提出年 | 2023 | 提出月 | 10 | |||
★ | 提出者 | 天満 誠也 | ||||
2 | 論文題目 | 完全フィルタリングに向けた単語共起尺度の組み合わせ効果と辞書なし語の特性解析 | ||||
提出大学 | 山口大学大学院創成科学研究科基盤化学系専攻(博士前期課程) | |||||
提出年 | 2020 | 提出月 | 3 | |||
★ | 提出者 | 天満 誠也 | ||||
3 | 論文題目 | メールフィルタのためのテキストマイニングを用いた属性情報の探索 | ||||
提出大学 | 山口大学理学部物理・情報科学科 | |||||
提出年 | 2018 | 提出月 | 3 |
著者 | 藤井誠貴, 掛田康介, 小野峻輔, 田邊基起, 天満誠也, 奥村宏平, 中道上 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 論文題目 | NEXT>>AR めいろの提案と方向規制の特徴分析 | ||||
掲載誌 | 情報処理学会インタラクション2025論文集 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | no.1B-22, pp.320-323 | 発行年 | 2025 | 発行月 | 3 |
著者 | 田邊基起, 小山惇之介, 天満誠也, 藤井誠貴, 奥村宏平, 中道上 | |||||
5 | 論文題目 | “5x5_Cuboid“上の物理的な迷路へのAR導入効果 | ||||
掲載誌 | 情報処理学会インタラクション2025論文集 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | no.1B-36, pp.371-376 | 発行年 | 2025 | 発行月 | 3 |
著者 | 小山惇之介, 山田俊哉, 天満誠也, 中道上 | |||||
6 | 論文題目 | 図書分類に基づく電子書棚の階層構造可視化と図書コンテンツ表示の階層分析 | ||||
掲載誌 | 情報処理学会インタラクション2025論文集 | |||||
巻,号,頁 | no.2P-72, pp.896-901 | 発行年 | 2025 | 発行月 | 3 | |
著者 | 小野峻輔, 武田翔生, 田邊基起, 天満誠也, 藤井誠貴, 奥村宏平, 宮崎光二, 中道上 | |||||
7 | 論文題目 | ARマーカーデザインに向けた英数字の認識分析 | ||||
掲載誌 | 情報処理学会第87回全国大会講演論文集 | |||||
巻,号,頁 | no.1ZF-02, pp.91-92 | 発行年 | 2025 | 発行月 | 3 | |
著者 | 庄司早苗, 石井大貴, 田邊基起, 小山惇之介, 天満誠也, 藤井誠貴, 奥村宏平, 中道上 | |||||
8 | 論文題目 | 地図情報リンク機能付き案内板におけるMap ARマーカーとQRコードのレイアウト比較 | ||||
掲載誌 | 情報処理学会第87回全国大会講演論文集 | |||||
巻,号,頁 | no.1ZF-03, pp.93-94 | 発行年 | 2025 | 発行月 | 3 | |
著者 | 天満誠也 | |||||
9 | 論文題目 | スパムメールフィルタリングにおける辞書にない語の特徴とその分類利用の効果 | ||||
掲載誌 | 情報処理学会第87回全国大会講演論文集 | |||||
巻,号,頁 | no.6A-03, pp.159-160 | 発行年 | 2025 | 発行月 | 3 | |
著者 | 神原悠汰,天満誠也 | |||||
10 | 論文題目 | 日本プロ野球におけるノーアウト 1 塁状況での作戦別得点期待値 | ||||
掲載誌 | 福山大学工学部紀要 | |||||
巻,号,頁 | vol.48,pp.83-88 | 発行年 | 2025 | 発行月 | 3 | |
著者 | 小野峻輔, 掛田康介, 田邊基起, 天満誠也, 藤井誠貴, 中道上 | |||||
11 | 論文題目 | 方向規制型AR迷路の提案と矢印型ARオブジェクトの検討 | ||||
掲載誌 | The 26th IEEE Hiroshima Section Student Symposium | |||||
巻,号,頁 | pp. 268-269 | 発行年 | 2024 | 発行月 | 11 | |
著者 | Junnosuke Koyama, Toshiya Yamada, Seiya Temma, Noboru Nakamichi | |||||
12 | 論文題目 | Analytic Hierarchy Process of Digital Book Content Display Method on Large Displays | ||||
掲載誌 | 2024 International Conference on Electrical, Computer and Energy Technologies | |||||
巻,号,頁 | pp.1-6 | 発行年 | 2024 | 発行月 | 7 | |
著者 | 田邊基起, 山中正敬, 西山佳吾, 天満誠也, 中道上 | |||||
13 | 論文題目 | 人間行動計測環境「5x5_Cuboid」におけるAR迷路のエンターテイメント性評価 | ||||
掲載誌 | 福山大学工学部紀要 | |||||
巻,号,頁 | vol.47, pp. 73-80 | 発行年 | 2024 | 発行月 | 3 | |
著者 | 春日由美,天満誠也,藤井智佳子,小野史典 | |||||
14 | 論文題目 | 地域子育て支援拠点における活動の特徴-スタッフの日誌を用いたテキストマイニングによる検討- | ||||
掲載誌 | 日本子育て学会 子育て研究 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | vol.14, pp.3-16 | 発行年 | 2024 | 発行月 | 3 |
著者 | 春日由美,田中理絵,川﨑徳子,天満誠也 | |||||
15 | 論文題目 | テキストマイニングを用いた乳幼児を育児中の母親におけるマルトリートメント傾向に関する検討 | ||||
掲載誌 | 山口大学大学院教育学研究科附属臨床心理センター紀要 | |||||
巻,号,頁 | vol.14,pp13-24. | 発行年 | 2024 | 発行月 | 3 | |
著者 | Seiya TEMMA, Hiroshi MATSUNO | |||||
16 | 論文題目 | Effect of Untrained Strange Words in Mail Filtering | ||||
掲載誌 | 福山大学工学部紀要 | |||||
巻,号,頁 | vol.47,pp.85-90 | 発行年 | 2024 | 発行月 | 3 | |
著者 | 天満誠也 | |||||
17 | 論文題目 | 受信日の経過による電子メール本文が含む辞書にない語の出現傾向の変化 | ||||
掲載誌 | 電子情報通信学会 システム数理と応用研究会 | |||||
巻,号,頁 | vol. 123, no. 427, MSS2023-91, pp. 97-102 | 発行年 | 2024 | 発行月 | 3 | |
著者 | 田邊基起,天満誠也,山中正敬,西山佳吾,小山惇之介,中道上 | |||||
18 | 論文題目 | 5x5Cuboidを用いたAR迷路での探索時間とエンターテイメント性の比較 | ||||
掲載誌 | 情報処理学会インタラクション2024論文集 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | no.3B-21, pp. 1161-1166 | 発行年 | 2024 | 発行月 | 3 |
著者 | 掛田康介, 山中正敬, 田邊基起, 西山佳吾, 小山惇之介, 天満誠也, 中道上 | |||||
19 | 論文題目 | 5x5Cuboidを利用した複数AR エンターテイメント環境の試作 | ||||
掲載誌 | 電子情報通信学会2024年総合大会情報・システムソサイエティ特別企画ジュニア&学生ポスターセッション予稿集 | |||||
巻,号,頁 | no.ISS-SP-085, pp.180 | 発行年 | 2024 | 発行月 | 3 | |
★ | 著者 | 天満誠也,松野浩嗣 | ||||
20 | 論文題目 | メールフィルタリング性能向上のための未学習辞書なし語の効果 | ||||
掲載誌 | 情報処理学会論文誌:数理モデル化と応用 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | vol.16,no.2,pp.118–127 | 発行年 | 2023 | 発行月 | 11 |
著者 | 天満誠也,松野浩嗣 | |||||
21 | 論文題目 | メールフィルタリング性能向上のための未学習辞書なし語の効果 | ||||
掲載誌 | 研究報告数理モデル化と問題解決(MPS) | |||||
巻,号,頁 | vol.2022-MPS-141, no.5, pp.1-6 | 発行年 | 2022 | 発行月 | 12 | |
★ | 著者 | 天満誠也,松野浩嗣 | ||||
22 | 論文題目 | メールフィルタリング精度向上のための辞書にない単語の特性解析及び活用方法の提案 | ||||
掲載誌 | 電子情報通信学会 | |||||
◎ | 巻,号,頁 | vol.J105-D,no.11,pp.691-699 | 発行年 | 2022 | 発行月 | 11 |
著者 | 春日由美,天満誠也,藤井智佳子,小野史典 | |||||
23 | 論文題目 | 地域子育て支援拠点の日常についての一研究:テキストマイニングを用いた日誌の分析 | ||||
掲載誌 | 中国四国心理学会第78回大会 | |||||
巻,号,頁 | 発行年 | 2022 | 発行月 | 11 | ||
著者 | 春日由美, 天満誠也, 藤井智佳子, 小野史典 | |||||
24 | 論文題目 | 地域子育て支援利用の現状についての一研究ースタッフの日誌をもとにー | ||||
掲載誌 | 中国四国心理学会第77回大会 | |||||
巻,号,頁 | 発行年 | 2021 | 発行月 | 12 | ||
著者 | 天満誠也, 中谷和哉, 杉井学, 松野浩嗣 | |||||
25 | 論文題目 | スパムメール分類のための辞書なし語の時間的変化特性について | ||||
掲載誌 | 電子情報通信学会総合大会 | |||||
巻,号,頁 | 発行年 | 2021 | 発行月 | 3 | ||
著者 | 中谷和哉,天満誠也,杉井学,松野浩嗣 | |||||
26 | 論文題目 | 迷惑メールフィルタリングにおける未学習語利用の効果 | ||||
掲載誌 | 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 | |||||
巻,号,頁 | vol.119, no.470, pp.9-12 | 発行年 | 2020 | 発行月 | 3 | |
著者 | 天満誠也,中谷和哉,杉井学,松野浩嗣 | |||||
27 | 論文題目 | 迷惑メール分類のための辞書にない単語の特徴解析 | ||||
掲載誌 | 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 | |||||
巻,号,頁 | vol.119, no.470, pp.13-18 | 発行年 | 2020 | 発行月 | 3 | |
★ | 著者 | Seiya Temma, Manabu Sugii, Hiroshi Matsuno | ||||
28 | 論文題目 | The Document Similarity Index based on the Jaccard Distance for Mail Filtering | ||||
掲載誌 | Proceedings of the International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications. | |||||
◎ | 巻,号,頁 | pp.867-870 | 発行年 | 2019 | 発行月 | 6 |
著者 | 天満誠也,杉井学,松野浩嗣 | |||||
29 | 論文題目 | Jaccard係数を用いた単語の共起度に基づくメールフィルタの提案 | ||||
掲載誌 | 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 | |||||
巻,号,頁 | vol.118, no.499, pp.59-64 | 発行年 | 2019 | 発行月 | 3 | |
★ | 著者 | Seiya Temma, Manabu Sugii, Hiroshi Matsuno | ||||
30 | 論文題目 | Extracting Co-occurrence Feature of Words for Mail filtering | ||||
掲載誌 | Proceedings of International Conference on Artificial Life and Robotics | |||||
◎ | 巻,号,頁 | vol.24, pp.652-655 | 発行年 | 2019 | 発行月 | 1 |
★ | 著者 | Seiya Temma, Manabu Sugii, Hiroshi Matsuno | ||||
31 | 論文題目 | Searching Attribute Information for Mail Filtering based on Text Mining | ||||
掲載誌 | Proceedings of the International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications. | |||||
◎ | 巻,号,頁 | pp.596-599 | 発行年 | 2018 | 発行月 | 7 |
著者 | 天満誠也, 杉井学, 松野弘嗣 | |||||
32 | 論文題目 | メールフィルタのためのテキストマイニングを用いた属性情報の探索 | ||||
掲載誌 | 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 | |||||
巻,号,頁 | vol.117, no.506, pp.27-30 | 発行年 | 2018 | 発行月 | 3 |
著者 | 天満誠也,吉村雅子,春日由美 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
33 | 題目 | 不登校からの未来を考えるミニ・シンポジウム | ||||
掲載誌 | ||||||
頁等 | 発行年 | 2024 | 発行月 | 8 |
工学部 / 情報工学科(IR室兼任) / 助教 / 天満 誠也